検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対論!生命誕生の謎   インターナショナル新書 047

著者名 山岸 明彦/著
著者名ヨミ ヤマギシ,アキヒコ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008079477461.6/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山岸 明彦 高井 研

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000590136
書誌種別 図書
書名 対論!生命誕生の謎   インターナショナル新書 047
書名ヨミ タイロン セイメイ タンジョウ ノ ナゾ(インターナショナル シンショ)
著者名 山岸 明彦/著   高井 研/著
著者名ヨミ ヤマギシ,アキヒコ タカイ,ケン
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2019.12
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN 4-7976-8047-8
ISBN 978-4-7976-8047-8
分類記号 461.6
内容紹介 地球最初の生命が生まれたのは、「深海の熱水噴出孔」か? 「陸上の温泉」か? まったく異なる説を唱える2人が、生命の起源や進化の謎、地球外生命探査について激しく論じ合い、生命の本質に迫る。
著者紹介 1953年福井県生まれ。東京薬科大学名誉教授。
件名1 生命の起源

(他の紹介)内容紹介 なぜ、日本書紀では天地開闢の神が異なるのか?なぜ日本書紀だけが伊勢神宮鎮座伝説を語るのか?初心者にも理解しやすいように、わかりやすい言葉遣いを徹底し、全ページフルカラーで写真も多く使用。日本神話とゆかりの深い神社や聖地を訪ね、残された伝承や遺物から日本書紀の謎に迫る。巻末には、現地への旅行のお供に便利な神社のガイドリストを掲載。
(他の紹介)目次 第1章 高天原の謎(天地のはじめに出現した神は誰か?
『日本書紀』ではなぜ、イザナミが死なないのか? ほか)
第2章 出雲神話と国譲り神話の謎(スサノヲはどこに降下したのか?
オホモノヌシがオホクニヌシに言った謎の言葉とは? ほか)
第3章 天孫降臨・日向三代の謎(天孫降臨は誰が命じたのか?
コノハナノサクヤヒメが富士山の神とされるのはなぜ? ほか)
第4章 神武東征・建国神話の謎(神武天皇の東征を助けた神剣フツノミタマとは?
神武天皇が行なわせた謎の女装儀礼とは? ほか)
第5章 歴代天皇の謎(『古事記』はなぜ伊勢神宮創建神話を語らないのか?
ヤマトタケルは本当に悲劇のヒーローか? ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。