検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うちにカブトガニがやってきた!?  生きている化石とすごした1年と2か月   動物感動ノンフィクション

著者名 石井 里津子/文
著者名ヨミ イシイ,リツコ
出版者 学研プラス
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008203473485/イ/児童書児童室 在庫 
2 蛍池008201055485/イ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000637822
書誌種別 図書
書名 うちにカブトガニがやってきた!?  生きている化石とすごした1年と2か月   動物感動ノンフィクション
書名ヨミ ウチ ニ カブトガニ ガ ヤッテ キタ(ドウブツ カンドウ ノンフィクション)
副書名 生きている化石とすごした1年と2か月
副書名ヨミ イキテ イル カセキ ト スゴシタ イチネン ト ニカゲツ
著者名 石井 里津子/文   松本 麻希/絵
著者名ヨミ イシイ,リツコ マツモト,マキ
出版者 学研プラス
出版年月 2020.7
ページ数 141p
大きさ 22cm
ISBN 4-05-205145-6
ISBN 978-4-05-205145-6
分類記号 485.6
内容紹介 夏休みの自由研究で、カブトガニの卵を家で孵化させることになったある家族。それは4mmの卵からはじまって…。カブトガニの成長を通して2億年の命の不思議を伝えるノンフィクション。
著者紹介 佐賀県生まれ。香川大学卒業。出版社勤務を経て埼玉大学卒。全国の農村をあるき、地域文化・農業農村についての取材執筆を行う。著書に「千年の田んぼ」など。
件名1 かぶとがに

(他の紹介)内容紹介 日本語には、たくさんのオノマトペがあります。このシリーズは、豊かで楽しいオノマトペの世界をイラストと意味、使い方などで解説。似た意味をもつオノマトペとくらべることで、理解を深めます。楽しみながら使える言葉をふやし、言葉に対する感覚(=語感)をみがくシリーズです。
(他の紹介)目次 進む・運ぶ
落ちる
ゆれる
ふくらむ
はる・くっつく
曲がる
切る・切れる
光る・かがやく
焼く・焼ける
にる
ねばる・ぬめる
かわいた
のびる・ちぢむ
みだれる
あいまい
きしむ
ぶつかる
楽器
お金
(他の紹介)著者紹介 小野 正弘
 明治大学文学部教授。日本語学会理事・日本近代語研究会会長。専門は日本語の史的研究(文学・語彙・意味)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。