蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
見えないからこそ見えた光 絶望を希望に変える生き方
|
著者名 |
岩本 光弘/著
|
著者名ヨミ |
イワモト,ミツヒロ |
出版者 |
ユサブル
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007963135 | 916/イ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000512675 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
見えないからこそ見えた光 絶望を希望に変える生き方 |
書名ヨミ |
ミエナイ カラ コソ ミエタ ヒカリ |
副書名 |
絶望を希望に変える生き方 |
副書名ヨミ |
ゼツボウ オ キボウ ニ カエル イキカタ |
著者名 |
岩本 光弘/著
|
著者名ヨミ |
イワモト,ミツヒロ |
出版者 |
ユサブル
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-909249-20-3 |
ISBN |
978-4-909249-20-3 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
16歳のときに全盲となるも現在はヨットマンとして活躍する著者が、大きな壁の乗り越え方、障がい者に本当に必要なサポート、行動すれば不安が消えること、上手くいかないときの思考法、チャンスの摑み方などについて語る。 |
件名1 |
視覚障害-闘病記
|
件名2 |
ヨット
|
(他の紹介)内容紹介 |
むかしの人々が語り伝え、描き残してきた、さまざまな「妖怪」を紹介します。この巻に集めたのは、人里離れた山野にあらわれる妖怪たち。さあ、怖くて不思議なものたちに、会いにいきましょう! |
(他の紹介)目次 |
青鷺火 青坊主 天邪鬼 一反木綿 一本だたら 苧うに 大百足 おとろし 鬼火 元興寺〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
小松 和彦 1947年、東京都生まれ。国際日本文化研究センター所長。埼玉大学教養学部教養学科卒業。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位修得退学。専門は文化人類学・民俗学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中山 けーしょー 1962年、東京都生まれ。本の挿絵やゲームのイラストレーションを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ