蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Shoes イラストでわかる靴のデザイン 古代から現代まで
|
著者名 |
ジョン・ピーコック/著
|
著者名ヨミ |
ジョン ピーコック |
出版者 |
マール社
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007688401 | 383.2/ピ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000424392 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Shoes イラストでわかる靴のデザイン 古代から現代まで |
書名ヨミ |
シューズ |
副書名 |
イラストでわかる靴のデザイン 古代から現代まで |
副書名ヨミ |
イラスト デ ワカル クツ ノ デザイン コダイ カラ ゲンダイ マデ |
著者名 |
ジョン・ピーコック/著
徳井 淑子/訳・日本語版監修
小山 直子/訳
|
著者名ヨミ |
ジョン ピーコック トクイ,ヨシコ オヤマ,ナオコ |
出版者 |
マール社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8373-0910-9 |
ISBN |
978-4-8373-0910-9 |
分類記号 |
383.2
|
内容紹介 |
800点近くの豊富なカラー図版を用い、古代から現代までのあらゆる種類の靴の変遷をまとめたイラスト資料集。年代順に6章に分けて各時代の代表的な靴を収録し、素材や形状、飾り、留め具などの解説を添える。 |
著者紹介 |
BBCテレビの衣装担当チーフ・ディレクターとして長年勤める。衣装デザイナー、および服飾史の講師としても活躍。 |
件名1 |
靴-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦争が終わり皇帝はいなくなった。だが急進的な革命を求めた水兵や労働者たちは弾圧の対象となり、ベルリンは市街戦へと突入する。ヘレが知り合ったハイナーやアルノも戦闘に巻き込まれ…。時代の転換期を描いた傑作3部作、第1部。中学以上。 |
(他の紹介)著者紹介 |
コルドン,クラウス 1943‐。ドイツの作家。ベルリン生まれ。東西ドイツの分裂後は、旧東ドイツの東ベルリンに育つ。さまざまな職業を経たのち、貿易商社につとめ、インド、インドネシア、北アフリカを訪れる。1972年、西側への逃亡に失敗し、1年間拘留される。西ドイツ政府によって73年に釈放されると、その後、西ベルリンに移住した。1977年にインドネシアを舞台とする『タダキ』でデビュー。以来、数多くの児童書やYA作品を発表する。評伝『ケストナー―ナチスに抵抗し続けた作家』でドイツ児童文学賞受賞。『ベルリン1933―壁を背にして』で、銀の石筆賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 酒寄 進一 1958年生まれ。翻訳家。和光大学教授。上智大学を卒業後、ケルン大学、ミュンスター大学に学ぶ。ドイツの児童文学やファンタジー、ミステリーなど幅広い作品の紹介を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ