蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦争と国家秘密法 戦時下日本でなにが処罰されたか
|
著者名 |
上田 誠吉/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,セイキチ |
出版者 |
イクォリティ
|
出版年月 |
1986.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200368157 | 326/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000307669 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦争と国家秘密法 戦時下日本でなにが処罰されたか |
書名ヨミ |
センソウ ト コッカ ヒミツホウ |
副書名 |
戦時下日本でなにが処罰されたか |
副書名ヨミ |
センジカ ニホン デ ナニ ガ ショバツ サレタカ |
著者名 |
上田 誠吉/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,セイキチ |
出版者 |
イクォリティ
|
出版年月 |
1986.2 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-943855-24-5 |
分類記号 |
326.81
|
件名1 |
治安-法令
|
(他の紹介)内容紹介 |
大正時代、台湾の荒地に立ち、緑の農地に変えることを誓って、水の恩恵を日台双方でわかちあうために艱難辛苦の工事をやり通した鳥居信平。無私無欲の大志、現地の人々の生活や衛生、環境への深い心配りは、時を越えて生き続けている。日本最初の環境型ダムを台湾につくった日本人技師の足跡と水を通した絆を綴る。感動のノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
序章 水の絆の旅へ 第1章 水土の記憶 第2章 実践躬行 第3章 自然と折り合う智慧 第4章 父と子の台湾 第5章 “水の惑星”のために 終章 南の果てのときめき |
(他の紹介)著者紹介 |
平野 久美子 東京都出身。学習院大学卒業。編集者を経て執筆活動へ。多角的にアジアをとらえた作品が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ