蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
百鬼園先生雑記帳 附・百間書簡註解 中公文庫 ひ37-2
|
著者名 |
平山 三郎/著
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ,サブロウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008126021 | 910.2/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000608326 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
百鬼園先生雑記帳 附・百間書簡註解 中公文庫 ひ37-2 |
書名ヨミ |
ヒャッキエン センセイ ザッキチョウ(チュウコウ ブンコ) |
副書名 |
附・百間書簡註解 |
副書名ヨミ |
フ ヒャッケン ショカン チュウカイ |
著者名 |
平山 三郎/著
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ,サブロウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-206843-8 |
ISBN |
978-4-12-206843-8 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
名著「阿房列車」シリーズでお馴染み“ヒマラヤ山系氏”による百鬼園文学の副読本。「漱石をめぐって拾遺」「阿房列車小遣帖」など全10編を収録する。昭和23年5月から26年9月までの百間先生書簡も註解付きで掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
名著『阿房列車』シリーズでお馴染みヒマラヤ山系氏による百鬼園文学の副読本。「百閒先生日暦」「『冥途』の周辺」「漱石をめぐって拾遺」ほか七編を収録。「百閒先生書簡註解」は、昭和二十三年五月から二十六年九月までの著者宛の書簡に丹念な註解を施した貴重な資料である。 |
(他の紹介)目次 |
百閒先生日暦 漱石山房圖そのほか 漱石書簡 「冥途」の周邊 漱石をめぐって拾遺 百鬼園先生御馳走帖 阿房列車小遺帖 百閒座談抄 雑俎 鬼苑先生當用帖 鬼苑先生映像そのほか 百閒先生書簡註解 |
(他の紹介)著者紹介 |
平山 三郎 1917(大正6)年東京生まれ。作家。法政大学文学部日本文学科卒業。32年鉄道省東京鉄道局に就職。運輸省誌『大和』、日本国有鉄道誌『國鐵』の編纂に従事する。2000(平成12)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ