蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
意識ヨーガ ポーズを使わない最終極意!
|
著者名 |
成瀬 雅春/著
|
著者名ヨミ |
ナルセ,マサハル |
出版者 |
BABジャパン
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008227332 | 498.3/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000608130 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
意識ヨーガ ポーズを使わない最終極意! |
書名ヨミ |
イシキ ヨーガ |
副書名 |
ポーズを使わない最終極意! |
副書名ヨミ |
ポーズ オ ツカワナイ サイシュウ ゴクイ |
著者名 |
成瀬 雅春/著
|
著者名ヨミ |
ナルセ,マサハル |
出版者 |
BABジャパン
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8142-0265-2 |
ISBN |
978-4-8142-0265-2 |
分類記号 |
498.34
|
内容紹介 |
自分の内側への意識を養えば、判断力・洞察力を獲得できる。日本ヨーガの第一人者が、「意識ヨーガ」を提唱。自分に意識を向けて、自分を観察して、自分を知ろうとするアプローチを紹介する。 |
件名1 |
ヨガ
|
(他の紹介)内容紹介 |
自分の体と動きを観察するだけで、いつも冷静に考え、行動できる!日本ヨーガの第一人者がたどりついた最高にシンプルな方法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ヨーガの目的とは(ヨガとヨーガって違うの?デバインヨガクラブからスタートした ほか) 第2章 自分を意識する(成長するにつれて個性が育っていく 何ごとも「意識する」ことから始まる ほか) 第3章 身体を意識する(身体の使い方に興味があって太極拳を習う 太極拳の達人と手合わせをした ほか) 第4章 呼吸を意識する(180歳という超長寿の可能性 ヨーガの奥義は小説仕立てで書いた ほか) 第5章 生き方を意識する(「病は気から」は本当のこと 人間に生まれてきた意味と罪 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ