蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
高校教師が教える身の回りの理科 身近な日常生活の現象を理論的に解説 I O BOOKS
|
著者名 |
長谷川 裕也/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,ユウヤ |
出版者 |
工学社
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007150253 | 404/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000197302 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高校教師が教える身の回りの理科 身近な日常生活の現象を理論的に解説 I O BOOKS |
書名ヨミ |
コウコウ キョウシ ガ オシエル ミノマワリ ノ リカ(アイオー ブックス) |
副書名 |
身近な日常生活の現象を理論的に解説 |
副書名ヨミ |
ミジカ ナ ニチジョウ セイカツ ノ ゲンショウ オ リロンテキ ニ カイセツ |
著者名 |
長谷川 裕也/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,ユウヤ |
出版者 |
工学社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7775-1929-3 |
ISBN |
978-4-7775-1929-3 |
分類記号 |
404
|
内容紹介 |
自然現象などを説明する力、科学的リテラシーを身に付けよう! 色の原理、味の基本5要素、毒物と劇物の違い、薬物に依存する理由、放射線の人体への影響など、身の回りの理科をたくさん紹介する。 |
著者紹介 |
1991年新潟県生まれ。大阪教育大学教員養成課程理科教育専攻卒業。新潟第一中学・高等学校教諭。化学系サイト『生活と化学』を開設。日常生活と化学の関連を重視した理科教育の実践を行う。 |
件名1 |
科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
身頃、袖、衿&衿ぐりを自由に組み合わせて自分だけのワンピースが作れます。 |
(他の紹介)目次 |
Aライン ウエストダーツ プリンセスライン パネルライン ハイウエスト切り替え ウエスト切り替え ローウエスト切り替え 肩ヨーク切り替え カシュクールハイウエスト切り替え カシュクールウエスト切り替え〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
野木 陽子 桑沢デザイン研究所ドレスデザイン科卒業。その後、NYのMaison Sapho School of Dressmaking and Design.Inc.にてフレンチオートクチュールを学ぶ。現在、大人服のワークショップを開催しつつ、大人服と子供服を中心に作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ