蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
オールカラー楽しくわかる!電気とエネルギー 理科がどんどん好きになる! ナツメ社やる気ぐんぐんシリーズ
|
著者名 |
小川 眞士/監修
|
著者名ヨミ |
オガワ,マサシ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008113284 | 427/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 008114084 | 427/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
高川 | 008116188 | 427/オ/ | 児童書 | YA | | 貸出中 |
× |
4 |
梅花中学校 | 008115057 | 427/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000607014 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オールカラー楽しくわかる!電気とエネルギー 理科がどんどん好きになる! ナツメ社やる気ぐんぐんシリーズ |
書名ヨミ |
オール カラー タノシク ワカル デンキ ト エネルギー(ナツメシャ ヤルキ グングン シリーズ) |
副書名 |
理科がどんどん好きになる! |
副書名ヨミ |
リカ ガ ドンドン スキ ニ ナル |
著者名 |
小川 眞士/監修
|
著者名ヨミ |
オガワ,マサシ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8163-6786-1 |
ISBN |
978-4-8163-6786-1 |
分類記号 |
427
|
内容紹介 |
小学校理科の「電気とエネルギー」を網羅。一歩踏み込んだ内容が理解できるよう、写真やマンガ、コミカルなイラストを多く使って解説する。欄外や章末にはクイズ、パズル、ワークなども収録。 |
件名1 |
電気磁気学
|
件名2 |
力学
|
件名3 |
エネルギー
|
(他の紹介)内容紹介 |
写真とイラストでよくわかる、マンガで楽しく学べる。光と音・電気・磁石・ふりこ・てこ…知識が身につく!興味が深まる! |
(他の紹介)目次 |
1章 電気と利用(電気の通り道 かん電池のつなぎ方 ほか) 2章 磁石と電磁石(磁石のはたらき 磁石の極のはたらき ほか) 3章 光、音(光の直進 光の反射 ほか) 4章 力のつり合い(てこのつり合いとてんびん てこを回すはたらき ほか) 5章 運動(ふりこの1往復 ふりこの性質 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小川 眞士 理科の教室小川理科研究所主宰。森上教育研究所客員研究員。東京練馬区立の中学校で理科の教鞭を執ったあと、四谷大塚進学教室理科講師。四谷大塚進学教室副室長、理科教務主任をつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ