蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600331995 | 929/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000254936 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
路上にたたずみむせび泣く 文学編 ビルマ叢書 |
書名ヨミ |
ロジョウ ニ タタズミ ムセビナク(ビルマ ソウショ) |
著者名 |
マウン ターヤ/作
南田 みどり/訳
|
著者名ヨミ |
マウン ターヤ ミナミダ,ミドリ |
出版者 |
井村文化事業社
|
出版年月 |
1982.6 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
929.353
|
(他の紹介)内容紹介 |
「憎むべきものは憎しみです」快刀乱麻の神父の頬に微笑むは天使か悪魔か。 |
(他の紹介)著者紹介 |
チェスタトン,ギルバート・キース 1874年イギリス・ロンドンに生まれる。画家を志すが途中で挫折し文学の道へ進む。詩集で文壇デビューを果たし、その後「ブラウン神父」シリーズを発表。シャーロック・ホームズのライバルともいわれるその作品群は、トリックを中心とした本格的な作風で後世のミステリー作家たちにも多大な影響を与えている。1936年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金原 瑞人 1954年岡山市に生まれる。法政大学教授・翻訳家。訳書550冊以上。エッセイ、日本の古典の翻案に『雨月物語』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヨシタケ シンスケ 1973年神奈川県に生まれる。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。『りんごかもしれない』で産経児童出版文化賞美術賞などを『もうぬげない』でボローニャ・ラガッツィ賞特別賞などを『つまんないつまんない』でニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞を受賞。「世界ショートセレクション」全ての絵を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ