検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すがたをかえる食べもの 4 日本人の知恵を学ぼう!  

著者名 服部栄養料理研究会/監修
著者名ヨミ ハットリ エイヨウ リョウリ ケンキュウカイ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008121626619/ス/4児童書児童室 在庫 
2 高川008120545619/ス/4児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

服部栄養料理研究会 こどもくらぶ
619 619
農産製造 食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000606953
書誌種別 図書
書名 すがたをかえる食べもの 4 日本人の知恵を学ぼう!  
書名ヨミ スガタ オ カエル タベモノ
副書名 日本人の知恵を学ぼう!
副書名ヨミ ニホンジン ノ チエ オ マナボウ
多巻書名 とうもろこし
著者名 服部栄養料理研究会/監修   こどもくらぶ/編
著者名ヨミ ハットリ エイヨウ リョウリ ケンキュウカイ コドモ クラブ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2020.2
ページ数 39p
大きさ 31cm
ISBN 4-7515-2984-3
ISBN 978-4-7515-2984-3
分類記号 619
内容紹介 いつも口にする食べものは、何から、どんな風に手を加えられて、すがたをかえたのか。4は、とうもろこしがホールコーンやコーン茶などにかわる過程と、それに関わる多くの人々を、たくさんの写真やイラストとともに紹介する。
件名1 農産製造
件名2 食品

(他の紹介)内容紹介 この「とうもろこし」の巻では、夏祭りなどに食べる身近な食べものが、なにからできているか?と考えることからはじめます。そして、そこから出発して、とうもろこしのさまざまなへんしんを見ていきましょう。
(他の紹介)目次 とうもろこしがとれるまで
もっと知りたい とうもろこしの種類
スイートコーンをおいしく食べるには?
1 とうもろこしからホールコーンへ
もっと知りたい とうもろこしって、栄養いっぱい
ためしてみよう ポップコーンをつくってみよう
見学!粉末のコーンスープができるまで
見学!コーンフレークができるまで
もっと知りたい とうもろこし粉って、どういうもの?
見学!コーンスナック菓子ができるまで
見学!トルティーヤづくり
2 とうもろこしからコーン茶へ
見学!ウイスキーの蒸留所
3 とうもろこしから配合飼料へ
4 トウモロコシからコーン油へ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。