蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
恐竜ガールと情熱博士と 福井県立恐竜博物館誕生秘話
|
著者名 |
祓川 学/著
|
著者名ヨミ |
ハライカワ,マナブ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008115065 | 457/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000606837 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恐竜ガールと情熱博士と 福井県立恐竜博物館誕生秘話 |
書名ヨミ |
キョウリュウ ガール ト ジョウネツ ハカセ ト |
副書名 |
福井県立恐竜博物館誕生秘話 |
副書名ヨミ |
フクイケンリツ キョウリュウ ハクブツカン タンジョウ ヒワ |
著者名 |
祓川 学/著
|
著者名ヨミ |
ハライカワ,マナブ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
161p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-09-227220-0 |
ISBN |
978-4-09-227220-0 |
分類記号 |
457.87
|
内容紹介 |
日本一の恐竜博物館の誕生のきっかけになったのは、山中で少女が拾った恐竜の歯化石だった-。小さな化石の大きな可能性に情熱を注ぎ、あきらめなかった博士と、それを支えた人々の物語。カラーまんが&ミニ図鑑も収録。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。立正大学経済学部卒業。ノンフィクションライター、児童文学作家。著書に「義足のロングシュート」「フラガールと犬のチョコ」など。 |
件名1 |
恐竜
|
件名2 |
福井県立恐竜博物館
|
(他の紹介)内容紹介 |
一九八二年、少女が拾った不思議な石が呼び覚ました、一億二千万年前の恐竜の世界。その小さな化石の大きな可能性に情熱を注ぎこみ、どんな困難にもあきらめずに立ち向かう博士がいました。これは本当にあったお話です。 |
(他の紹介)目次 |
まんが 恐竜ガールとなぞの石 第1章 少年・洋一とクジラの骨と 第2章 化石好きな一家と桑島化石壁と 第3章 恐竜ガールと情熱博士と まんが 恐竜化石発掘隊を支えた人々 第4章 発掘調査隊とカレーおじさんと 図鑑 福井で発掘された新種の恐竜リスト 第5章 福井県知事と世界の恐竜博物館と |
(他の紹介)著者紹介 |
祓川 学 ノンフィクションライター、児童文学作家。1965年東京生まれ。立正大学経済学部卒業後、総合週刊誌、月刊誌等で主に皇室記事を担当。ほか事件、ヒューマン・ドキュメンタリー、著名人へのインタビュー記事にも取り組み、海外・国内で取材活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ