蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文芸ピープル 「好き」を仕事にする人々
|
著者名 |
辛島 デイヴィッド/著
|
著者名ヨミ |
カラシマ,デイヴィッド |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210098109 | 910.2/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000710526 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文芸ピープル 「好き」を仕事にする人々 |
書名ヨミ |
ブンゲイ ピープル |
副書名 |
「好き」を仕事にする人々 |
副書名ヨミ |
スキ オ シゴト ニ スル ヒトビト |
著者名 |
辛島 デイヴィッド/著
|
著者名ヨミ |
カラシマ,デイヴィッド |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-522828-9 |
ISBN |
978-4-06-522828-9 |
分類記号 |
910.265
|
内容紹介 |
日本の現代文学が、いま英語圏で注目されているのはなぜか。英米の翻訳家、編集者、デザイナーなど、本づくり&文芸に関わる人々「文芸ピープル」を取材し、その声と仕事を伝えるルポ・エッセイ。『群像』掲載を加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1979年東京都生まれ。作家・翻訳家。早稲田大学国際教養学部准教授。日本文学の英訳や国際的な出版・文芸交流プロジェクトに幅広く携わる。 |
件名1 |
小説(日本)
|
件名2 |
翻訳文学
|
件名3 |
編集者
|
(他の紹介)内容紹介 |
あがりに圧しつぶされ、ライバルとの差に打ちのめされ。あなたのパフォーマンスを、邪魔するのは何か?漠然と能力向上を夢見る前に、まず持てるポテンシャルを最大限に発揮するには―人の能力は、もともとほとんど使われてはいない。本来持てる力を解き放ち、限界に挑む方法を説く。自己啓発書とは一線を画す、最新の心理学からのメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 目標を設定する 第2章 目標を実行する 第3章 フィードバックしてみる 第4章 「有能感」をはぐくむ 第5章 人と比べてみる 第6章 あがりに対処する 第7章 己を知る |
(他の紹介)著者紹介 |
外山 美樹 1973年宮崎県生まれ。筑波大学大学院博士課程心理学研究科中退。博士(心理学)。現在、筑波大学人間系准教授。専攻は教育心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ