蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209862861 | 596.0/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000606423 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひとりメシ超入門 朝日新書 753 |
書名ヨミ |
ヒトリメシ チョウニュウモン(アサヒ シンショ) |
著者名 |
東海林 さだお/著
|
著者名ヨミ |
ショウジ,サダオ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
305p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-295056-7 |
ISBN |
978-4-02-295056-7 |
分類記号 |
596.04
|
内容紹介 |
ひとりメシは、自分だけの「段取り」や「思いつき」を貫いて食べればゼッタイにもっともっとうまくなる! 半世紀以上の研究から編み出した「ひとりメシ十訓」、南伸坊との対談も収録。『週刊朝日』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1937年東京都生まれ。早稲田大学露文科中退。漫画家、エッセイスト。「ブタの丸かじり」で講談社エッセイ賞、「アサッテ君」で日本漫画家協会賞大賞受賞。2011年旭日小綬章受章。 |
件名1 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
ひとりでも、ガルルとにぎやかに!毎日毎日、何千万人がやっている「一人ゴハン」なのに、「入門書」は一冊もないようだ。だから、不肖ぼくが…七〇にしてひとりメシ初心者、南伸坊さんとの対談も収録。家でも店でも旅でも使える! |
(他の紹介)目次 |
スペシャル対談“前編”駅弁は、ひとりでしみじみ楽しもう―東海林さだお・南伸坊 1 定時運行―炒飯もラーメンも「段取り」あってこそ 2 個性重視―レンコンを噛み切る歯の喜びを思う 3 初志貫徹―ただの「思いつき」をハゲシク実行しよう 4 定説打破―ラッキョウ好きの怪しさをとことん考える 5 常在戦場―逆上、アセリを最高の友とする スペシャル対談“後編”ラーメン屋の不思議―東海林さだお・南伸坊 6 談論風発―ひとりなのに、心の中で大論争を起こす 7 独酌独歩―いじいじ、いそいそ出かけるべし 8 一所懸命―小さいことほど、おろそかにしない 9 油断大敵―ジョーシキの裏にうまいものあり 10 肉食万歳―なんだかんだで、やっぱりお肉だ! |
(他の紹介)著者紹介 |
東海林 さだお 1937年、東京都生まれ。漫画家、エッセイスト。早稲田大学露文科中退。70年『タンマ君』「新漫画文学全集」で文藝春秋漫画賞、95年『ブタの丸かじり』で講談社エッセイ賞、97年菊池寛賞受賞。2000年紫綬褒章受章。01年『アサッテ君』で日本漫画家協会賞大賞受賞。11年旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ