蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
絵で見てわかるはじめての古典 8巻
|
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008123556 | 910/エ/8 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 008121139 | 910/エ/8 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 008121543 | 910/エ/8 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000606370 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵で見てわかるはじめての古典 8巻 |
書名ヨミ |
エ デ ミテ ワカル ハジメテ ノ コテン |
多巻書名 |
能・狂言・歌舞伎・人形浄瑠璃 |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-05-501303-1 |
ISBN |
978-4-05-501303-1 |
分類記号 |
910.8
|
内容紹介 |
古典のおもしろさのエッセンスを選びだして、やさしく解説。8巻は、能・狂言・歌舞伎・人形浄瑠璃を取り上げ、写真とイラストを使って紹介します。「声に出して読んでみよう」「古典であそぼう」などのコーナーも収録。 |
件名1 |
日本文学
|
書誌来歴・版表示 |
初版:学研教育出版 2012年刊 |
(他の紹介)目次 |
能・狂言って何?(能・狂言研究1 能・狂言の出演者たち 能・狂言研究2 能の演技の特徴は? 感情を表す型を見てみよう ほか) 歌舞伎って何?(歌舞伎研究1 観客の目をくぎづけにする演出 歌舞伎研究2 化粧・衣装・かつらで表現される役柄 歌舞伎研究3 歌舞伎に登場する動物たち ほか) 人形浄瑠璃って何?(人形浄瑠璃研究 人形のひみつ 『義経千本桜』原文にトライ!声に出して読んでみよう!静が別れに判官も〜) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ