検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

敗者の日本史  カラー版   宝島社新書 576

著者名 敗者の歴史研究会/編
著者名ヨミ ハイシャ ノ レキシ ケンキュウカイ
出版者 宝島社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209901727210.0/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.04 210.04
210.04 210.04
日本文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000622942
書誌種別 図書
書名 敗者の日本史  カラー版   宝島社新書 576
書名ヨミ ハイシャ ノ ニホンシ(タカラジマシャ シンショ)
副書名 カラー版
副書名ヨミ カラーバン
著者名 敗者の歴史研究会/編
著者名ヨミ ハイシャ ノ レキシ ケンキュウカイ
出版者 宝島社
出版年月 2020.4
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-299-00459-8
ISBN 978-4-299-00459-8
分類記号 210.04
内容紹介 あの名家・名門はなぜ歴史の表舞台から消えたのか? その後、どんな運命をたどったのか? 古代から近代まで、消えた豪族、武家、皇族の敗因を豊富なカラー図版とともに徹底分析する。
件名1 日本-歴史
件名2 系譜
書誌来歴・版表示 「敗者の日本史 1・2」(洋泉社 2015,2016年刊)の再構成・改訂

(他の紹介)目次 「むかし話」は、こんな話(「むかし話」は、どんなふうに語りつがれた?
「むかし話」の主人公は?
『今昔物語集』『わらしべ長者』1
原文にトライ!声に出して読んでみよう!今は昔、京に父母・妻子もなく、〜
『今昔物語集』『わらしべ長者』2 ほか)
「ことわざ」って何?(「ことわざ」の生まれた時代
「ことわざ」研究1 人の体にまつわることわざ
「ことわざ」研究2 人の行動・職業にまつわることわざ
「ことわざ」研究3 鳥・動物にまつわることわざ
「ことわざ」研究4 虫・魚・は虫類グループ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。