蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
絵で見てわかるはじめての古典 2巻
|
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008121485 | 910/エ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 008122384 | 910/エ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 008121071 | 910/エ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000606296 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵で見てわかるはじめての古典 2巻 |
書名ヨミ |
エ デ ミテ ワカル ハジメテ ノ コテン |
多巻書名 |
竹取物語・源氏物語 |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-05-501297-3 |
ISBN |
978-4-05-501297-3 |
分類記号 |
910.8
|
内容紹介 |
古典のおもしろさのエッセンスを選びだして、やさしく解説。2巻は、竹取物語・源氏物語を取り上げ、絵巻とイラストをふんだんに用いて紹介します。「声に出して読んでみよう」「古典であそぼう」などのコーナーも収録。 |
件名1 |
日本文学
|
書誌来歴・版表示 |
初版:学研教育出版 2012年刊 |
(他の紹介)目次 |
『竹取物語』は、こんな本(『竹取物語』が書かれた平安時代ってこんな時代 『竹取物語』のあらすじ 原文にトライ!声に出して読んでみよう!1 いまはむかし、たけとりの翁といふ〜 原文にトライ!声に出して読んでみよう!2 世界の男、あてなるも、〜 「皮は、火にくべて焼きたりしかば、〜 ほか) 『源氏物語』は、こんな本(『源氏物語』を書いた紫式部ってこんな人 『源氏物語』の構成 原文にトライ!声に出して読んでみよう!1 第一部 桐壺 いづれの御時にか、女御、〜 原文にトライ!声に出して読んでみよう!2 第一部 須磨 須磨には、いとど心づくしの秋風に〜 原文にトライ!声に出して読んでみよう!3 第二部 若菜上 明けたてば、猫のかしづきをして〜 原文にトライ!声に出して読んでみよう!4 第三部 橋姫 「扇ならで、これしても、〜 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ