検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おばけのまめ  

著者名 accototo/えとぶん
著者名ヨミ アッコトト
出版者 ポエムピース
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209407147E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.14 376.14
保育 幼児教育 家庭と学校 外国人(日本在留) 多文化教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000399192
書誌種別 図書
書名 おばけのまめ  
書名ヨミ オバケ ノ マメ
著者名 accototo/えとぶん
著者名ヨミ アッコトト
出版者 ポエムピース
出版年月 2018.1
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 18×18cm
ISBN 4-908827-33-4
ISBN 978-4-908827-33-4
分類記号 E
内容紹介 おばけはどこからやってくる? おばけから「おばけのまめ」をもらった男の子。土に埋めると、小さな葉っぱが顔を出し、やがて育って実になった。中身はかわいいまめ。おなべで煮て食べてみると…。

(他の紹介)内容紹介 保育園・幼稚園・認定こども園…保育者として知っておきたい考え方とノウハウが詰まった現場の皆さまへの応援の書!
(他の紹介)目次 第1章 日本の多文化化とこれからの外国人保護者支援(地域の特性をいかし地域と連携して外国人保護者支援を)
第2章 外国人保護者支援と「ことば」(マンガ 子育てのことば―児童館から見えたこと
インタビューどちらも大切な母語と日本語―子どものアイデンティティを育てる ほか)
第3章 外国人保護者支援の実際(伝わるまでのプロセスも楽しむ気持ちで
「一人一人によりそう」基本は同じ ほか)
第4章 園の多文化化のために知っておきたいこと(日本に暮らす外国人とはどんな人々?
多文化保育のために園ができること―保育者のエピソードから ほか)
第5章 コミュニケーションのためのリソース(コミュニケーションのツールとしての『幼稚園・保育園ガイドブック』
Webサイト「連絡帳を書こう!」を作ったわけ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。