検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鹿姫ものがたり  ラトビアの民話をもとにした物語  

著者名 三木 卓/文
著者名ヨミ ミキ,タク
出版者 写真文化首都北海道「写真の町」東川町
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207706441E//児童書児童室 在庫 
2 野畑702280991E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

709.1 709.1
文化政策 地域開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000150254
書誌種別 図書
書名 鹿姫ものがたり  ラトビアの民話をもとにした物語  
書名ヨミ シカヒメ モノガタリ
副書名 ラトビアの民話をもとにした物語
副書名ヨミ ラトビア ノ ミンワ オ モト ニ シタ モノガタリ
著者名 三木 卓/文   アグネセ・マティソーネ/絵   クリスタ・ボグダノヴァ/英語訳   クリスタ・ボグダノヴァ/ラトビア語訳   カトリナ・カイラ/英語校閲   テイラー・バネット/英語校閲   アイヤ・ラーツェ/ラトビア語校閲
著者名ヨミ ミキ,タク アグネセ マティソーネ クリスタ ボグダノヴァ クリスタ ボグダノヴァ カトリナ カイラ テイラー バネット アイヤ ラーツェ
出版者 写真文化首都北海道「写真の町」東川町
出版年月 2015.6
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-7740-0654-3
ISBN 978-4-7740-0654-3
分類記号 E
内容紹介 大きな森に、おじいさんがひとりっきりで住んでいた。森には、まっしろな鹿もいっぴき、住んでいた。ある日、猟師が森へ入ってきて…。緑と空気と水に恵まれた自然あふれる美しい国・ラトビアの民話を題材とした絵本。
著者紹介 1935年生まれ。静岡市出身。詩人・作家・童話作家。「鶸」で芥川賞受賞。日本芸術院恩賜賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 現職の公務員たちが業務上の実利目的をこえてフィールドワークに臨み、議論をかさねて、課題解決への汎用性の高い実践知を紡ぎ出した。実務家による実務家に対するピアレビューを通して文化とまちづくり、基礎自治体の文化政策に新たな研究の地平を拓く。
(他の紹介)目次 日本の文化政策の変遷と自治体の役割
研究成果報告会公開シンポジウム基調講演 文化によるまちづくりの可能性―大阪の文化政策への疑問
文化政策グループ
公共文化施設グループ
コミュニティ創生グループ
文化創造・発信グループ
まとめに代えて
(他の紹介)著者紹介 藤野 一夫
 神戸大学大学院国際文化学研究科教授。日本文化政策学会副会長、文化経済学会(日本)理事、(公財)びわ湖芸術文化財団理事、(公財)神戸市民文化振興財団理事のほか、文化審議会等の委員を多数兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。