検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界幻妖草子  

著者名 ミュリエル・チュルヒャー/文
著者名ヨミ ミュリエル チュルヒャー
出版者 評論社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池007634009388/チ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミュリエル・チュルヒャー 橋 賢亀 岡田 好恵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000408454
書誌種別 図書
書名 世界幻妖草子  
書名ヨミ セカイ ゲンヨウ ゾウシ
著者名 ミュリエル・チュルヒャー/文   橋 賢亀/絵   岡田 好恵/訳
著者名ヨミ ミュリエル チュルヒャー ハシ,カツカメ オカダ,ヨシエ
出版者 評論社
出版年月 2018.1
ページ数 153p
大きさ 29cm
ISBN 4-566-02457-1
ISBN 978-4-566-02457-1
分類記号 388
内容紹介 世界各地のモンスターや妖怪をとりあげ、ショートストーリーと豆知識で綴る妖怪事典。幻想的なイラストが、独特の雰囲気を醸し出し、怪しい世界を深く描き出す。
著者紹介 フランス生まれ。機能訓練士とリハビリ施設の施設長補佐として働く中、作家としてデビュー。
件名1 妖怪

(他の紹介)内容紹介 預言者・石牟礼道子が最晩年の2年間に遺したことば、凝縮された想い。「私は色のない虹を見て歩いてきたように思います。…私が書いてきた作品世界そのものであります」俳句とその自句自解、そして水彩画と鉛筆画が静かに語りかける。
(他の紹介)目次 1 色のない虹―二十一句と自句自解(二〇一六年四月〜二〇一八年二月)
2 創作ノートより―三十一句(一九六七年三月〜二〇一六年)
(他の紹介)著者紹介 石牟礼 道子
 1927年、熊本県天草郡(現天草市)生まれ。1969年、『苦海浄土―わが水俣病』(講談社)の刊行により注目される。1973年、季刊誌「暗河」を渡辺京二、松浦豊敏らと創刊。マグサイサイ賞受賞。1993年、『十六夜橋』(径書房)で紫式部賞受賞。2001年、朝日賞受賞。2003年、『はにかみの国 石牟礼道子全詩集』(石風社)で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。2018年2月、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。