検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保健室経由、かねやま本館。 8 

著者名 松素 めぐり/著
著者名ヨミ マツモト,メグリ
出版者 講談社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009693789913/マツ/8児童書児童室 在庫 
2 千里009696162913/マツ/8児童書児童室 在庫 
3 東豊中009691544913/マツ/8児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

724.4 724.4
724.4 724.4
水彩画 写生画 風景画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001036277
書誌種別 図書
書名 保健室経由、かねやま本館。 8 
書名ヨミ ホケンシツ ケイユ カネヤマ ホンカン
著者名 松素 めぐり/著   おとない ちあき/装画・挿画
著者名ヨミ マツモト,メグリ オトナイ,チアキ
出版者 講談社
出版年月 2025.1
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-537736-9
ISBN 978-4-06-537736-9
分類記号 913.6
内容紹介 小夜子のことをライバル視する華世子。彼女の企みに気づいた小夜子は、かねやま新館があると思われる「あの場所」に向かい子どもたちを救いだそうとするが…。かねやま新館に閉じ込められたテラジとイッペーは脱出できるのか?
著者紹介 東京都出身。多摩美術大学美術学部絵画学科卒業。「保健室経由、かねやま本館。 1」で第60回講談社児童文学新人賞、同1〜3巻で第50回児童文芸新人賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 日本画家による「水彩風景スケッチ」の技法書として、自然の捉え方や風景の描き方をわかりやすく紹介しています。風景スケッチのための用具、絵の具の扱い方、色づくり、基本の水彩技法などを解説。水彩画初心者の方をはじめ、これから野外スケッチに挑戦したい方、水彩表現の幅を広げたい方にも最適です。Lesson1〜5で、桜、里山、海、建物、山を題材に取り上げ、野外スケッチの魅力と醍醐味を作例とともに紹介。また、モチーフ別の構図の意図、画面の収め方、制作プロセスも説明しています。各Lessonには“POINT”を掲載しており、描画方法において留意したい点、彩色のコツやヒントもアドバイスしています。どう描けば詩情豊かな風景画に仕上がるか?など、「日本画的」観点からモチーフの選び方や風景の多彩な表現方法について解説しています。
(他の紹介)目次 用具と技法
1 桜のある風景
2 里山を歩く
3 海と水辺の風景
4 建物の魅力
5 山のある風景

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。