検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

持ち歩き!野草・雑草の事典532種  

著者名 金田 初代/文
著者名ヨミ カネダ,ハツヨ
出版者 西東社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008122814470.3/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田 初代 金田 洋一郎
470.38 470.38
野草-図鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000604868
書誌種別 図書
書名 持ち歩き!野草・雑草の事典532種  
書名ヨミ モチアルキ ヤソウ ザッソウ ノ ジテン ゴヒャクサンジュウニシュ
著者名 金田 初代/文   金田 洋一郎/写真
著者名ヨミ カネダ,ハツヨ カネダ,ヨウイチロウ
出版者 西東社
出版年月 2020.3
ページ数 335p
大きさ 19cm
ISBN 4-7916-2891-9
ISBN 978-4-7916-2891-9
分類記号 470.38
内容紹介 春、夏、秋の野草と雑草532種を、人里・山地・湿地・海岸といった生育地ごとに掲載した事典。植物用語、寄せ植えづくりの手順、草花遊びなども紹介する。
著者紹介 茨城県生まれ。東洋大学卒業。植物専門のフィルムライブラリー(株)アルスフォト企画に勤務。
件名1 野草-図鑑
書誌来歴・版表示 「季節・生育地でひける野草・雑草の事典530種」(2013年刊)の改題,追加再編集

(他の紹介)目次 イラストでわかる植物用語
野草・雑草の植物用語
寄せ植え
春の野草と雑草
夏の野草と雑草
秋の野草と雑草
草花遊び
(他の紹介)著者紹介 金田 初代
 茨城県生まれ。東洋大学卒業後、出版社勤務。現在、植物専門のフィルムライブラリー(株)アルスフォト企画に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金田 洋一郎
 滋賀県出身。日本大学芸術学部写真科卒。フィルムライブラリー(株)アルスフォト企画を経営。植物写真を撮って40余年。園芸植物の写真を中心に撮影活動に従事し、多数の出版物、印刷物に写真を提供(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。