検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「やりたい!」「できた!」がクラスにあふれる小学1年の国語授業アイテム   国語科授業サポートBOOKS

著者名 吉田 温子/著
著者名ヨミ ヨシダ,アツコ
出版者 明治図書出版
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008119612375.8/ヨ/教員資料書庫その他 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.82 キョウイン 375.82 キョウイン
国語科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000604601
書誌種別 図書
書名 「やりたい!」「できた!」がクラスにあふれる小学1年の国語授業アイテム   国語科授業サポートBOOKS
書名ヨミ ヤリタイ デキタ ガ クラス ニ アフレル ショウガク イチネン ノ コクゴ ジュギョウ アイテム(コクゴカ ジュギョウ サポート ブックス)
著者名 吉田 温子/著
著者名ヨミ ヨシダ,アツコ
出版者 明治図書出版
出版年月 2020.2
ページ数 135p
大きさ 26cm
ISBN 4-18-316721-7
ISBN 978-4-18-316721-7
分類記号 375.82
内容紹介 「字を美しく書きたくなるお話」「すごろく型学習計画図」など、小学校1年の国語授業で、子供たちの学習意欲を引き出すアイテムを紹介。授業づくりのポイントや、アイテムを活かした単元アイデアも多数掲載。
件名1 国語科

(他の紹介)内容紹介 子どもたちの目がキラキラ輝く、魔法のアイデアを大紹介!
(他の紹介)目次 第1章 小学1年の国語授業づくり7つのポイント(まずは子どもの実態を把握する
目指す資質・能力が、子どもにもたらす幸せを考える
「やりたい!」と思えるアイテムを探す ほか)
第2章 「やりたい!」「できた!」を引き出す小学1年の国語授業アイテム(目を見てきくぞう!目を見てはなすぞう!
集中させる技
矢印カード ほか)
第3章 授業アイテムを活用した小学1年の単元アイデア(話すこと・聞くこと じゃむのれしぴをきいてつたえよう―教材「きいてつたえよう」(東京書籍)
書くこと はっけんしたことをくわしくかこう―教材「わたしのはっけん」(東京書籍)
読むこと(物語文) おはなしをたのしんでよもう―教材「サラダでげんき」(東京書籍) ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉田 温子
 鳥取市出身。鳥取大学教育学部卒業。5校目の勤務校である米子市立福米西小学校で、7年連続1年担任を務める。平成29年度鳥取県小学校教育研究会国語部会より「峰地新人賞」受賞。平成31年度鳥取県エキスパート教員認定(認定分野国語)。令和元年度文部科学大臣優秀教職員表彰。50周年を迎えるアマチュア劇団「演劇集団あり」で活動。米子こども劇場の存続の危機を憂い、運営委員長を引き受けて約10年。アドラー心理学教員向け自主学習会「Smile.K.クラブ」を約30年維持している。3児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。