蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の島 産業・戦争遺産
|
著者名 |
斎藤 潤/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ジュン |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007822216 | 210.6/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
青谷 知己 小倉 志郎 草野 秀一 後藤 政志 後藤 康彦 山際 正道
原子力発電 福島第一原子力発電所事故(2011) 放射線障害
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000484778 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の島 産業・戦争遺産 |
書名ヨミ |
ニホン ノ シマ サンギョウ センソウ イサン |
著者名 |
斎藤 潤/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ジュン |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8399-6118-3 |
ISBN |
978-4-8399-6118-3 |
分類記号 |
210.6
|
内容紹介 |
佐渡金山、サトウキビ列車関連遺産、対馬要塞姫神山砲台跡、旧日本軍基地跡、旧陸軍検疫所跡…。今もなお日本各地にその形を止めている貴重な産業・戦争遺産を写真とともに紹介し、背景などを解説する。 |
件名1 |
日本-歴史-近代
|
件名2 |
戦争遺跡
|
件名3 |
近代化遺産
|
(他の紹介)内容紹介 |
この本では、福島原発事故とはどのような事故だったのか、原発とはどのようなものなのか、放射能汚染とは何なのか、放射性廃棄物をどうするのか、などをできる限りやさしくコンパクトにまとめてみました。文部科学省による原発推進のための『原発副読本』、原発の電気は安い、原発は環境に優しい、放射線は危険ではないといった巧妙なウソに反論しています。執筆者は複数の原発メーカーの技術者と、高等学校の現・元教員です。本書が特に若い世代の皆さんに、改めて考えていただくきっかけになればと願っています。 |
(他の紹介)目次 |
福島原発事故はどのような事故か? 空気も水も土も生物も汚染された 多くの住民が被ばくした 労働者の被ばくの上に成り立つ原発 放射線は危ない 活動的な日本列島と原発は共存できない 未来に負債を押し付ける原発のゴミの後始末 原発は日本の安全上の最弱点 安全な原発などない 原発の電気は安いはうそ 原発は環境にやさしいという嘘 「原発マネー」は社会を劣化させる 原発はオワコン…なのになぜ固執するのか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ