蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界で一番美しい海に浮遊する幼生図鑑 稚魚、エビ、カニ、イカ、タコの子どもたちの生態 ネイチャー・ミュージアム
|
著者名 |
横田 有香子/写真
|
著者名ヨミ |
ヨコタ,ユカコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008992364 | 481.7/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000954189 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界で一番美しい海に浮遊する幼生図鑑 稚魚、エビ、カニ、イカ、タコの子どもたちの生態 ネイチャー・ミュージアム |
書名ヨミ |
セカイ デ イチバン ウツクシイ ウミ ニ フユウ スル ヨウセイ ズカン(ネイチャー ミュージアム) |
副書名 |
稚魚、エビ、カニ、イカ、タコの子どもたちの生態 |
副書名ヨミ |
チギョ エビ カニ イカ タコ ノ コドモタチ ノ セイタイ |
著者名 |
横田 有香子/写真
水口 博也/編
|
著者名ヨミ |
ヨコタ,ユカコ ミナクチ,ヒロヤ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-416-62329-9 |
ISBN |
978-4-416-62329-9 |
分類記号 |
481.72
|
内容紹介 |
海中に浮遊する多くの稚魚や海洋動物の幼生たちは、ときに成体とは似ても似つかない奇抜な姿を見せる。海中に漂うさまざまな稚魚、エビ、カニ、イカ、タコ、クラゲなどの幼生・幼体が見せる興味深い姿とその生態を紹介する。 |
著者紹介 |
東北大学工学部卒。米国のバイオテクノロジーの会社に勤務の後、ノースカロライナ大学医学部にて脳神経科学でPhD取得。浮遊生物の姿を数多く撮影。海洋保護活動にも従事。 |
件名1 |
海洋動物-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界の民芸品が集まる店“ひらけごま”では、店主がねむりについたあと、遠い国からやってきたグラスや人形たちが驚くべき身の上話を語っていたのです。店にあずけられたペルシャ猫のシャイフも仲間に加わり、人と物との不思議な縁を結んでいきます…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
新藤 悦子 1961年、愛知県豊橋市に生まれる。津田塾大学国際関係学科卒業。トルコを中心に中近東に関するノンフィクション作家として活躍。児童書の仕事にも意欲的に取り組み、『青いチューリップ』(講談社)で日本児童文学者協会新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐竹 美保 1957年、富山県に生まれる。優れた描写力と想像力で幅広いジャンルの作品の装画、挿絵を手がけ、第一線で活躍を続け、作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ