蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大久保一翁 最後の幕臣 中公新書 536
|
著者名 |
松岡 英夫/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ,ヒデオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1979.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000519272 | 289/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000229342 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大久保一翁 最後の幕臣 中公新書 536 |
書名ヨミ |
オオクボ イチオウ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
最後の幕臣 |
副書名ヨミ |
サイゴ ノ バクシン |
著者名 |
松岡 英夫/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ,ヒデオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1979.4 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-100536-8 |
分類記号 |
289.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
唸る銃弾、煌めく白刃。怪猫乱舞に褌芸者。港出船にギターが咽ぶ。過ぎた昔を求めて辿る。花と怒涛の銀幕「裏」街道!観てから読むか?読んでから観るか?さあ、どーするどーする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 七つの顔の男だぜ―二人の多羅尾伴内 第2章 天皇と怪獣怪人総進撃―黒澤明と東宝特撮メモリアル 第3章 大映怪奇映画の系譜―「座頭市」と「狂四郎」以前 第4章 忍者忍法大合戦―闇に生き闇に死ぬ 第5章 歌って暴れるマイト・ガイ―歩く日活映画・小林旭 第6章 国民映画VSゲテモノ映画―松竹の異色怪奇映画三本立て特集 第7章 小沢茂弘の活劇世界―娯楽映画はこういう具合にしやしゃんせ 第8章 江戸川乱歩の猟奇パノラマ館―犯罪の見せびらかし 第9章 あなたのリードで島田も脱げる―東映芸者物語 第10章 プログラム・ピクチャーの崩壊―さらば東映 |
(他の紹介)著者紹介 |
二階堂 卓也 1947年生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業。『キネマ旬報』に連載された「イタリアン・アクションの誇りと栄光」をはじめとする一貫した批評姿勢に共感するファンも多く、その後のジャンル映画再評価に多大な影響を与えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ