蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ちいさな鳥の地球たび えほんのぼうけん 30
|
著者名 |
藤原 幸一/写真・文
|
著者名ヨミ |
フジワラ,コウイチ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006776314 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 207308354 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 006775423 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000286408 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちいさな鳥の地球たび えほんのぼうけん 30 |
書名ヨミ |
チイサナ トリ ノ チキュウタビ(エホン ノ ボウケン) |
著者名 |
藤原 幸一/写真・文
|
著者名ヨミ |
フジワラ,コウイチ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
[36p] |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-07050-3 |
ISBN |
978-4-265-07050-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
北極から南極までを旅する渡り鳥キョクアジサシのキーア。旅の途中で、アザラシやブラックベア、ザトウクジラなど、いろいろな動物たちと出会い、そして環境が破壊されていくのを見て…。写真絵本。 |
著者紹介 |
秋田県生まれ。冒険生物学者、フォトジャーナリスト。ネイチャーズ・プラネット代表。ガラパゴス自然保護基金代表。学習院女子大学非常勤講師。著書に「地球の声がきこえる」など。 |
件名1 |
あじさし
|
(他の紹介)目次 |
第1章 江戸時代に描かれた鳥とその背景 第2章 キジ目・カモ目 第3章 カイツブリ目〜アマツバメ目 第4章 チドリ目 第5章 タカ目〜ハヤブサ目 第6章 スズメ目(一) 第7章 スズメ目(二) |
(他の紹介)著者紹介 |
細川 博昭 作家。サイエンス・ライター。鳥を中心に、歴史と科学の両面から人間と動物の関係をルポルタージュするほか、先端の科学・技術を紹介する記事も執筆。日本鳥学会、ヒトと動物の関係学会、生き物文化誌学会ほか所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ