蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209858174 | 779.9/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000602966 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マヌケのすすめ |
書名ヨミ |
マヌケ ノ ススメ |
著者名 |
萩本 欽一/著
|
著者名ヨミ |
ハギモト,キンイチ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-10715-7 |
ISBN |
978-4-478-10715-7 |
分類記号 |
779.9
|
内容紹介 |
マヌケは天から授かった才能である。胸を張ってどんどん伸ばそう! 萩本欽一が考えた「マヌケ哲学」や「マヌケ処世術」が詰まった本。浅草時代やコント55号のことなど、自身のこれまでの道のりについても綴る。 |
著者紹介 |
1941年東京生まれ。66年に坂上二郎と「コント55号」を結成。長野オリンピック閉会式総合司会、「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」などで活躍。 |
(他の紹介)内容紹介 |
マヌケであればあるほど運がたまる。「マヌケ」だったから、人間関係、仕事、家庭も、なんだかうまくいった。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「マヌケ」と「バカ」は違うんです! 第1章 なぜ、今「マヌケ」であることが大切か 第2章 「マヌケ」なほうが幸せな人生を送れる 第3章 ぼくは「マヌケ」だから生き残ってこられた 第4章 素晴らしい「マヌケ」たちに出会ってきた 第5章 「マヌケ」に生きていくために必要なコツ 第6章 「マヌケ」であればあるほど運がたまる 第7章 「マヌケ」をもっと楽しみ、もっと伸ばす 第8章 「ヌマケ」だったけど楽しかった学生生活 |
(他の紹介)著者紹介 |
萩本 欽一 1941年、東京・下谷生まれ。高校卒業後に浅草の東洋劇場に入る。66年に坂上二郎とコンビ「コント55号」を結成。時代の寵児となる。85年、休養宣言。その後も、長野オリンピック閉会式総合司会、「24時間テレビ」「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」などで活躍。2015年4月に駒澤大学仏教学部に入学。19年春に自主退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ