蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
産休・育休の導入と実務がこれ1冊でしっかりわかる本 図解即戦力
|
著者名 |
女性と男性の働き方研究会/著
|
著者名ヨミ |
ジョセイ ト ダンセイ ノ ハタラキカタ ケンキュウカイ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210480281 | 336.4/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000897754 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
産休・育休の導入と実務がこれ1冊でしっかりわかる本 図解即戦力 |
書名ヨミ |
サンキュウ イクキュウ ノ ドウニュウ ト ジツム ガ コレ イッサツ デ シッカリ ワカル ホン(ズカイ ソクセンリョク) |
著者名 |
女性と男性の働き方研究会/著
ドリームサポート社会保険労務士法人/監修
|
著者名ヨミ |
ジョセイ ト ダンセイ ノ ハタラキカタ ケンキュウカイ ドリーム サポート シャカイ ホケン ロウムシ ホウジン |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-297-13537-9 |
ISBN |
978-4-297-13537-9 |
分類記号 |
336.4
|
内容紹介 |
会社に産前・産後休業と育児休業を導入する実務担当者にむけて、休業既定の策定、社内書類の作成、従業員への説明、社会保険の手続き、男性の育児休業などについて解説。社内用ワークルールブックのダウンロード付き。 |
件名1 |
労務管理
|
件名2 |
育児休業
|
(他の紹介)内容紹介 |
教科書やCMでも知られている金子みすゞの詩は、人の心に深く問いかけ、他者へのあふれんばかりの愛でつつまれています。「つたえたい美しい日本の詩」シリーズ第1集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
金子 みすゞ 1903年4月11日、山口県大津郡仙崎村(現在の長門市仙崎)に生まれる(本名、テル)。瀬戸崎尋常小学校、大津高等女学校を卒業。1923年、上山文英堂書店で働き始める。書店員の仕事のかたわら、ペンネーム「みすゞ」で童謡を書き、投稿を始める。雑誌『童話』等の誌上で西條八十に認められ、若き童謡詩人たちの憧れの星となっていく。1930年3月10日、26歳の生涯を閉じた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いもと ようこ 兵庫県生まれ。金沢美術工芸大学油画科卒業。貼り絵の手法による、心あたたまる世界は、幼児から大人まで、幅広く愛されている。『ねこの絵本』(講談社)、『そばのはなさいたひ』(佼成出版社)で、ボローニャ国際児童図書展エルバ賞を2年連続受賞。『いもとようこ うたの絵本1』(講談社)で、同展グラフィック賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ