蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209861749 | 374.4/ツ/ | 教員資料 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
374.48 キョウイン 374.48 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000602693 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
運動会指導完ペキマニュアル |
書名ヨミ |
ウンドウカイ シドウ カンペキ マニュアル |
著者名 |
辻川 和彦/編著
|
著者名ヨミ |
ツジカワ,カズヒコ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-18-284015-9 |
ISBN |
978-4-18-284015-9 |
分類記号 |
374.48
|
内容紹介 |
小学校の学級担任として初めて運動会に取り組む1年目の教師や、初めて体育主任を任された若手の教師のための“トリセツ”。指導のポイントから危機管理までを収録するほか、盛り上がるオススメ種目集も掲載。 |
著者紹介 |
1968年長崎県生まれ。長崎県内の小学校に勤務。「佐世保教育サークル」所属。「道徳のチカラ」の機関誌『道徳のチカラ』編集長。 |
件名1 |
運動会
|
(他の紹介)内容紹介 |
基本から応用まで細かくわかる、運動会指導のトリセツ。開閉会式・競技・応援等の指導のポイントを網羅。体育主任のための運動会計画のポイントを収録。学年別盛り上がるオススメ種目集を掲載。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 体育主任&学級担任のための5つのポイント 第2章 正しい運動会指導のポイント 第3章 運動会指導をさらに円滑にするアイデア 第4章 支援を要する子への支援・配慮 第5章 運動会の危機管理 第6章 盛り上がるオススメ種目集 |
(他の紹介)著者紹介 |
辻川 和彦 1968年長崎県生まれ。1995年から教職に就く。現在、長崎県内の小学校に勤務。「佐世保教育サークル」に所属。「道徳のチカラ」の機関誌『道徳のチカラ』編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ