検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵でわかる薬のしくみ   絵でわかるシリーズ

著者名 船山 信次/著
著者名ヨミ フナヤマ,シンジ
出版者 講談社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008112013491.5/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

491.5 491.5
薬理学 医薬品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000602516
書誌種別 図書
書名 絵でわかる薬のしくみ   絵でわかるシリーズ
書名ヨミ エ デ ワカル クスリ ノ シクミ(エ デ ワカル シリーズ)
著者名 船山 信次/著
著者名ヨミ フナヤマ,シンジ
出版者 講談社
出版年月 2020.1
ページ数 8,211p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-517987-1
ISBN 978-4-06-517987-1
分類記号 491.5
内容紹介 服用中は納豆を食べてはいけない薬がある? 抗アレルギー薬の副作用を応用した睡眠改善薬がある? 薬が私たちの身体に作用するしくみについて、図(絵)を駆使しながらわかりやすく解説する。
著者紹介 1951年仙台市生まれ。東北大学大学院薬学研究科博士課程修了。薬剤師、薬学博士。天然物化学専攻。日本薬科大学特任教授。日本薬史学会常任理事。著書に「毒と薬の世界史」など。
件名1 薬理学
件名2 医薬品

(他の紹介)内容紹介 服用中は納豆を食べちゃいけない薬がある?抗アレルギー薬の副作用を応用した睡眠改善薬がある?薬の作用の本質がわかる!薬を勉強したい人におすすめ。
(他の紹介)目次 毒から見た薬・薬から見た毒
医薬品の基本
薬が作用するしくみの基礎
体内への薬の入り方
自律神経系に作用する薬
体性神経系に作用する薬
中枢神経系に作用する薬
循環器・血液系に作用する薬
呼吸器・消化器系に作用する薬
代謝系に作用する薬
これら以外に作用する薬
(他の紹介)著者紹介 船山 信次
 1951年仙台市生まれ。東北大学薬学部卒業。同大学大学院薬学研究科博士課程修了。薬剤師・薬学博士。天然物化学専攻。イリノイ大学薬学部博士研究員、北里研究所微生物薬品化学部室長補佐、東北大学薬学部専任講師、青森大学工学部教授、日本薬科大学教授などを経て、日本薬科大学特任教授。日本薬史学会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。