蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209140581 | 933.7/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000272006 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アルバート、故郷に帰る 両親と1匹のワニがぼくに教えてくれた、大切なこと |
書名ヨミ |
アルバート コキョウ ニ カエル |
副書名 |
両親と1匹のワニがぼくに教えてくれた、大切なこと |
副書名ヨミ |
リョウシン ト イッピキ ノ ワニ ガ ボク ニ オシエテ クレタ タイセツ ナ コト |
著者名 |
ホーマー・ヒッカム/著
金原 瑞人/訳
西田 佳子/訳
|
著者名ヨミ |
ホーマー ヒッカム カネハラ,ミズヒト ニシダ,ヨシコ |
出版者 |
ハーパーコリンズ・ジャパン
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
478p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-596-55203-7 |
ISBN |
978-4-596-55203-7 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
時は1935年、飼っていたワニのアルバートを故郷に帰してやることにした若い夫婦は、車の後部座席にワニを乗せて旅に出る。豚との死闘、銀行強盗との遭遇、「運び屋」とのロマンス…。2人と1匹の破天荒な冒険を描く。 |
著者紹介 |
1943年ウェストヴァージニア州生まれ。ベトナム戦争に従軍、炭鉱での労働、航空エンジニアなど、様々な経験を経て、ベストセラー作家に。著書に「ロケットボーイズ」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
お金をかければ、あなたもベストセラー作家になれる!?「累計40万部の著者」「出版プロデューサー」「出版社オーナー」様々な立場を経験したからこそ知っている出版業界のディープな裏事情。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 出版業界に未来はあるのか(出版業界はオワコンか? 出版というビジネスモデルの歪み ほか) 第2章 投資としての出版ビジネス(本を1冊出せば「先生」になれる 書籍は優秀な営業マンである ほか) 第3章 作られたベストセラーたち(最終的にはお金をかけなくても売れる 火付け役となった『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』 ほか) 第4章 ベストセラーの作り方 出版のやり方編(本を出版したいと思った時にまず考えるべきこと 商業出版の流れ ほか) 第5章 ベストセラーの作り方 効果的な販促編(インフルエンサーの本はなぜ売れるのか ファンを動員しろ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
水野 俊哉 1973年生まれ。作家、出版プロデューサー、経営コンサルタント、富裕層専門コンサルタント。現在は自ら立ち上げた出版社2社、芸能プロダクションや飲食業のオーナー業の傍ら、執筆やコンサルティング、出版プロデュース業を営んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ