検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

できるゼロからはじめる作曲超入門  パソコンを使って作曲してみよう!  

著者名 侘美 秀俊/著
著者名ヨミ タクミ,ヒデトシ
出版者 リットーミュージック
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210340832763.9/タ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

814.4 814.4
ことわざ-日本 日本語-慣用語句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000830009
書誌種別 図書
書名 できるゼロからはじめる作曲超入門  パソコンを使って作曲してみよう!  
書名ヨミ デキル ゼロ カラ ハジメル サッキョク チョウニュウモン
副書名 パソコンを使って作曲してみよう!
副書名ヨミ パソコン オ ツカッテ サッキョク シテ ミヨウ
著者名 侘美 秀俊/著
著者名ヨミ タクミ,ヒデトシ
出版者 リットーミュージック
出版年月 2022.8
ページ数 159p
大きさ 24cm
ISBN 4-8456-3788-1
ISBN 978-4-8456-3788-1
分類記号 763.93
内容紹介 パソコンを使って作曲してみよう! 譜面が読めなくても曲作りに挑戦できるよう、見開き2ページを基本に作曲の手順をピアノロールを使ってていねいに解説。レッスンに関連した様々なノウハウや、一歩進んだ知識も紹介する。付録DVD館外貸出可(2022.10)
著者紹介 北海道生まれ。武蔵野音楽大学卒業。大阪音楽大学ミュージック・クリエーション専攻特任准教授ほか。著書に「ちゃんとした音楽理論書を読む前に読んでおく本」など。
件名1 デスクトップミュージック

(他の紹介)内容紹介 本当に必要な全545語。テーマ別なのでスッと頭に入る!コウペンちゃんの会話で使い方がよくわかる!だいじなことばはていねいに解説!3〜6年生向け。
(他の紹介)目次 1章 動物・植物に関することわざ・慣用句
2章 体・心に関することわざ・慣用句
3章 生活に関することわざ・慣用句
4章 自然に関することわざ・慣用句
5章 その他のことわざ・慣用句
おまけ 故事成語
(他の紹介)著者紹介 るるてあ
 イラストレーター。「朝おきれたの?すごーい!」などなど、なんでも肯定してくれるコウテイペンギンの赤ちゃん「コウペンちゃん」をTwitterで発表して爆発的な人気を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
深谷 圭助
 1965年生まれ。立命館小学校校長を経て、中部大学現代教育学部教授。特定非営利活動法人こども・ことば研究所理事長。生活のあらゆる場面で辞書を引く「辞書引き学習」を開発し、自ら学ぶことの大切さを提唱している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。