蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007564131 | 783.7/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000382188 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鈴木尚広の走塁バイブル |
書名ヨミ |
スズキ タカヒロ ノ ソウルイ バイブル |
著者名 |
鈴木 尚広/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,タカヒロ |
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-583-11124-7 |
ISBN |
978-4-583-11124-7 |
分類記号 |
783.7
|
内容紹介 |
盗塁は目線を変えずに。動く歩道を歩くイメージで! 通算盗塁成功率8割2分9厘、“神の足”と評された走塁のスペシャリストが、奥深き職人技を徹底的に解き明かす。一歩先を行く走塁の戦略と戦術も公開する。 |
著者紹介 |
1978年生まれ。福島県出身。元読売ジャイアンツ。ゴールデングラブ賞、日本シリーズ優秀選手賞など受賞。引退後は野球解説、少年野球指導など行う。 |
件名1 |
野球
|
(他の紹介)内容紹介 |
ほかの子と同じようにできないのは、本人の努力不足?障害特性が原因?親の育て方が悪いから?気になる行動の理由と、適切な対応がよくわかる。子育てがラクになるヒントが満載! |
(他の紹介)目次 |
第1章 不安だらけなのは、みんな同じです 第2章 「家庭習慣」の悩み 第3章 「日常生活」の悩み 第4章 「学校生活」の悩み 第5章 「対人関係」の悩み 第6章 「学習・運動」の悩み |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 雅彦 鳥取大学医学系研究科臨床心理学講座教授。同大学医学系研究科附属臨床心理相談センターにおいて、発達障害を中心とした多くの相談を受けながら、自閉症に関する臨床と研究に取り組んできている。専門は応用行動分析学、臨床心理学。公認心理師・臨床心理士・専門行動療法士・自閉症スペクトラム支援士エキスパートなどの資格を持つ。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ