蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008655789 | 472.3/バ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
飯倉 章 山室 信一 小野塚 知二 柴山 桂太
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000821573 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポール・ヴァーゼンの植物標本 |
書名ヨミ |
ポール ヴァーゼン ノ ショクブツ ヒョウホン |
著者名 |
ポール・ヴァーゼン/著
堀江 敏幸/文
|
著者名ヨミ |
ポール ヴァーゼン ホリエ,トシユキ |
出版者 |
リトルモア
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
134,4p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89815-561-5 |
ISBN |
978-4-89815-561-5 |
分類記号 |
472.345
|
内容紹介 |
100年ほど前、スイスやフランスの高山で採取された植物。異国の1人の女性が心をこめてつくった、美しい数十葉の植物の標本を紹介する。堀江敏幸による掌編「記憶の葉緑素」も収録。 |
件名1 |
植物-スイス
|
件名2 |
植物-フランス
|
件名3 |
植物-標本
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本人の多くは第二次世界大戦には興味があっても、第一次世界大戦にはほとんど興味を示さない。しかし現在、ポピュリズムの台頭、グローバリズムの限界、ナショナリズムの隆盛と、世界は第一次世界大戦の前夜に非常に似てきた。今こそ日本人も、第一次世界大戦を再検証すべき時が来ているのではないか。第一次世界大戦では、少なくとも軍関係で八五〇万人、さらに民間人を加えると一六〇〇万人が亡くなったと言われる。本書では、ここ数年の最先端の研究を踏まえて、各専門家に第一次世界大戦を分析してもらった。世界が変わりつつある今こそ知っておきたい現代史である。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 第一次世界大戦史(大戦史 第一次世界大戦とは何だったのか? 通説ではわからない!第一次世界大戦の原因を読み解く 多大な影響を与えた日本にとっての第一次世界大戦) 第2章 現代を読み解く鍵としての第一次世界大戦(シギント(電子諜報)の誕生と発達を生み出した第一次世界大戦のスパイ活動 グローバリゼーションの失敗を読む 第一次世界大戦と現代 ポピュリズムとナショナリズム 一九一〇年代と現在共通する3つのリスク) 第3章 時代を変えた第一次世界大戦(フロイト、ユング、アドラー 第一次世界大戦が心理学者に与えた影響 急速に進んだ女性の社会進出と第一次世界大戦) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ