検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本能寺の変 生きていた光秀   祥伝社文庫 い33-1

著者名 井上 慶雪/著
著者名ヨミ イノウエ,ケイセツ
出版者 祥伝社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池008084006210.4/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.48 210.48
本能寺の変(1582)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000591511
書誌種別 図書
書名 本能寺の変 生きていた光秀   祥伝社文庫 い33-1
書名ヨミ ホンノウジ ノ ヘン イキテ イタ ミツヒデ(ショウデンシャ ブンコ)
著者名 井上 慶雪/著
著者名ヨミ イノウエ,ケイセツ
出版者 祥伝社
出版年月 2019.12
ページ数 306p
大きさ 16cm
ISBN 4-396-31773-7
ISBN 978-4-396-31773-7
分類記号 210.48
内容紹介 本能寺の変から33年後の慶長20年(1615)、比叡山に一基の石燈籠が寄進された。そこには“ありえない名前”が刻まれていた…。「秀吉の陰謀」で光秀の冤罪を証明した著者が、新史料を駆使して、光秀の復讐を描く。
件名1 本能寺の変(1582)
書誌来歴・版表示 2018年刊の加筆・修正

(他の紹介)内容紹介 知られざる不文律から、暗黙のルール、聞けば納得の内幕まで…世の中の裏事情を全て明かした決定版!
(他の紹介)目次 第1章 ホテル・銀行・病院…あのお仕事には裏がある
第2章 外から見てもわからない街のお店の裏側は?
第3章 ヒット商品に、そんなヒミツの話があったんだ!
第4章 最新トピックから読み解く“大人の事情”
第5章 実際、世の中ってどうなっているの?
第6章 ニッポンの裏側…これが社会のカラクリだ!
第7章 この裏話には、誰もが食いつく、話したくなる

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。