蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
美意識の値段 集英社新書 1008
|
著者名 |
山口 桂/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,カツラ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209847359 | 706.7/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000599548 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美意識の値段 集英社新書 1008 |
書名ヨミ |
ビイシキ ノ ネダン(シュウエイシャ シンショ) |
著者名 |
山口 桂/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,カツラ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-721108-5 |
ISBN |
978-4-08-721108-5 |
分類記号 |
706.7
|
内容紹介 |
世界的オークション会社クリスティーズ日本法人の社長が、日本美術への想いを通して、アートと共にある生活を提案し、美意識の磨き方とそれをビジネスや人生に活かす視点を示す。 |
著者紹介 |
1963年東京都生まれ。立教大学文学部卒業。クリスティーズジャパン代表取締役社長。京都造形芸術大学客員教授。 |
件名1 |
美術品
|
件名2 |
美術商
|
件名3 |
競売
|
(他の紹介)内容紹介 |
クリスティーズは世界二大オークション・ハウスのひとつ。その日本法人の社長である著者は、長年東洋美術部門インターナショナル・ディレクターをつとめ、日本美術のスペシャリストとしてさまざまな美術品と出会い、オークションを通じて、多くの作品の橋渡しをしてきた。本書は、オークションを取り巻く個性あふれる関係者、セールでの駆け引きはもちろん、美術品との数奇な出会い、真贋の見分け方、「歴史の一部」を預かるトップコレクター達の誇り、そして欧米でのオークション・ハウスと人々の関係等の逸話を紹介。そして日本美術への想いを通して、アートと共にある生活を提案し、美意識の磨き方とそれをビジネスや人生に活かす視点を示す。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 美術品オークションと云う世界 第2章 私のアート半生記 第3章 美術品を巡る世にも不思議な物語 第4章 日本美術、その鑑賞の流儀 第5章 審美眼の磨き方 第6章 美意識を生活に活かす |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ