蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ニセコ・羊蹄山 暑寒別岳・駒ヶ岳 山と高原地図 2
|
著者名 |
日下 哉/調査執筆
|
著者名ヨミ |
クサカ,ハジメ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2019 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 500560644 | | 地図 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000525807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニセコ・羊蹄山 暑寒別岳・駒ヶ岳 山と高原地図 2 |
書名ヨミ |
ニセコ ヨウテイザン(ヤマ ト コウゲン チズ) |
副書名 |
暑寒別岳・駒ヶ岳 |
副書名ヨミ |
ショカンベツダケ コマガダケ |
著者名 |
日下 哉/調査執筆
日下 稜/調査執筆
|
著者名ヨミ |
クサカ,ハジメ クサカ,リョウ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2019 |
ページ数 |
地図1枚 |
大きさ |
55×79cm(折りたたみ19cm) |
ISBN |
4-398-76663-2 |
ISBN |
978-4-398-76663-2 |
分類記号 |
291.1
|
件名1 |
北海道-地図
|
件名2 |
羊蹄山
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本人として知っておきたい“いつもの日本語”再発見!! |
(他の紹介)目次 |
1章 富士山(ふじさん)に、浅間山(あさまやま)。山の呼び方が違うのはなぜ?―外国人の疑問に日本人も答えられない日本語11 2章 「ウソつけ!」って「ウソをつきなさい」と命令することになるのでは?―「なんでそう言うの?」と聞かれて答えに困る日本語16 3章 「さようなら」で、どうしてグッドバイの意味になるの?―「そもそもどういう意味?」で答えに詰まる日本語19 4章 「山々(やまやま)」とは言っても、「川々(かわかわ)」と言わない理由は?―「違い」を聞かれても答えられない日本語15 5章 坂道は「おりる」のか?それとも「くだる」のか?―「どっちが正しいか」自信が持てない日本語17 6章 人に良いことをする「親切」。なぜ「親」を「切る」と書く?―「なぜ、その漢字?」にきちんと答えられない日本語13 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ