検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マレクとマリア  

著者名 ヴァルトラウト・レーヴィン/作
著者名ヨミ ヴァルトラウト レーヴィン
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里005418702943/レ/児童書児童室 在庫 
2 東豊中005419700943/レ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴァルトラウト・レーヴィン 松沢 あさか
910.264 910.264

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000676420
書誌種別 図書
書名 マレクとマリア  
書名ヨミ マレク ト マリア
著者名 ヴァルトラウト・レーヴィン/作   松沢 あさか/訳
著者名ヨミ ヴァルトラウト レーヴィン マツザワ,アサカ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 2005.3
ページ数 279p
大きさ 20cm
ISBN 4-378-00790-8
分類記号 943.7
内容紹介 1945年2月13日、マリアは疎開先からドレスデンに戻った。マレクに会いたい一心だった。しかしその夜、ドレスデン市外は突然の大空襲に見舞われる。戦争が終わるまで、二人は無事に生きのびることができるだろうか?
著者紹介 1937年ドイツ生まれ。歴史小説、伝記物語、推理小説、児童読み物など、多彩な作品を数多く発表。オペラの演出家としても活躍。ベルリン在住。

(他の紹介)内容紹介 一夜にして有名になり人生が変わる、それが芥川賞、直木賞。門外不出、“極秘扱い”の人間模様が初めて公開された。これは日本の文学史における一級の資料、ドラマである。
(他の紹介)目次 1 候補作品がそろうまで
2 選考委員会前後
3 なぜこのような受賞作になったか
4 一夜にして有名人になり、人生が変わる
5 話題の受賞者、受賞作
6 受賞式の表裏
(他の紹介)著者紹介 高橋 一清
 昭和19(1944)年、島根県益田市に生まれる。同42(1967)年、早稲田大学第一文学部文学科国文学専修卒業、株式会社文藝春秋に入社。平成2(1990)年より「別册文藝春秋」編集長、同6(1994)年からは「文春文庫」部長、同8(1996)年より日本文学振興会事務局長、翌9年に理事として同財団の運営に当たる。同12(2000)年、「私たちが生きた20世紀」特別編集長。以後、「文藝春秋臨時増刊」編集長を定年退社まで務めた。同17(2005)年4月より同31(2019)年3月まで松江観光文化プロデューサー。現在、「湖都松江」編集を担当、「松江文学学校」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。