蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
長州暴走 疾風怒濤の時代を生きた若き志士たち Wani‐selection
|
著者名 |
古川 薫/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ,カオル |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
1994.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601199045 | 210.5/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 戦争犯罪 ミンダナオ島
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000466986 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
長州暴走 疾風怒濤の時代を生きた若き志士たち Wani‐selection |
書名ヨミ |
チョウシュウ ボウソウ(ワニ セレクション) |
副書名 |
疾風怒濤の時代を生きた若き志士たち |
副書名ヨミ |
シップウ ドトウ ノ ジダイ オ イキタ ワカキ シシタチ |
著者名 |
古川 薫/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ,カオル |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-584-19503-X |
分類記号 |
210.58
|
内容紹介 |
長州は藩論確定のために内戦の血を流した唯一の藩であり、それが維新の先駆をまねく。これは若者たちの草莽レボリューションの情熱にほかならなかった。怒れる獅子たちの青春、その血の足跡を辿る。 |
件名1 |
日本-歴史-幕末期
|
件名2 |
萩藩
|
(他の紹介)目次 |
序論 小笠原父島における米兵捕虜人肉食事件 レイテ戦以後 第一五揚陸隊(鈴木隊) 「なぜ殺したのか」を問う(1)―フィリピンにおける二つの戦争裁判 「なぜ殺したのか」を問う(2)―幼児殺害から見えるもの 食人種(Cannibal)たち 征服の修辞学―もしくは大アジア主義 再録 フクバラハップのたたかい |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ