蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601512916 | 493.7/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000532256 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生きがい発見の場 森田療法に学ぶ |
書名ヨミ |
イキガイ ハッケン ノ バ |
副書名 |
森田療法に学ぶ |
副書名ヨミ |
モリタ リョウホウ ニ マナブ |
著者名 |
石井 丈三/著
|
著者名ヨミ |
イシイ,タケゾウ |
出版者 |
教育出版センター
|
出版年月 |
1997.1 |
ページ数 |
308p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7632-6313-7 |
分類記号 |
493.72
|
内容紹介 |
日本独自の神経症に対する精神療法である森田療法。会員相互の助け合い、励まし合いによって、より有意義な生き方を学ぼうとする「生活の発見会」を取り上げ、神経症の克服を考える。 |
件名1 |
森田療法
|
件名2 |
神経症
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界各国の作家や詩人たちがアメリカ・アイオワ大学に集まり行われる約10週間の滞在型プログラム「インターナショナル・ライティング・プログラム(IWP)」。お互いをほとんど知らずに出会い、慣れない言語や文化の違いに戸惑いながらも少しずつ変化していく書き手たちの関係性の機微を、小説家・滝口悠生が日記として綴る。 |
(他の紹介)目次 |
1 2018年8月19日〜8月27日 2 2018年8月28日〜9月19日 チャンドラモハン 3 2018年9月20日〜10月5日 アイオワの古本屋 4 2018年10月6日〜10月31日 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ