検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紙芝居登場人物索引  

著者名 DBジャパン/編集
著者名ヨミ ディービー ジャパン
出版者 DBジャパン
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町206976532375.1/カ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

DBジャパン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000089445
書誌種別 図書
書名 紙芝居登場人物索引  
書名ヨミ カミシバイ トウジョウ ジンブツ サクイン
著者名 DBジャパン/編集
著者名ヨミ ディービー ジャパン
出版者 DBジャパン
出版年月 2009.9
ページ数 48,590p
大きさ 21cm
ISBN 4-86140-013-1
ISBN 978-4-86140-013-1
分類記号 779.8
内容紹介 紙芝居に登場する主な人物(動物)を採録した索引。1952年〜2009年2月までの58年間に国内で刊行された紙芝居2745点からのべ5133人を取り上げ収録。図書館のレファレンスツールにも最適。
件名1 紙芝居-索引

(他の紹介)内容紹介 米軍ヘリパッド建設に抗議する市民排除のために集結した、機動隊約500人によるむき出しの「暴力」。さらに激しさを増す保守系文化人・メディアやネトウヨによる「沖縄バッシング」の実態。本土復帰後最悪の「165日」の記録から、この国の民主主義の実像が浮かび上がる。
(他の紹介)目次 プロローグ 民意と敵意
第1章 暴力と抵抗
第2章 弾圧と人権
第3章 断絶と罵倒
第4章 無法と葛藤
第5章 破局と隷従
第6章 捏造と憎悪
第7章 炎上と無力
エピローグ 絶望と希望
(他の紹介)著者紹介 阿部 岳
 1974年東京都生まれ。沖縄タイムス記者。上智大学卒業後、97年沖縄タイムス社入社。政経部、社会部、整理部、辺野古や高江をカバーする北部報道部長を経て、編集委員。2018年、米軍基地をめぐる報道と執筆活動が評価され、「第6回日隅一雄・情報流通促進賞」奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。