蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
21世紀仏教への旅 中国編
|
著者名 |
五木 寛之/著
|
著者名ヨミ |
イツキ,ヒロユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206417479 | 182/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000748408 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀仏教への旅 中国編 |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ブッキョウ エノ タビ |
著者名 |
五木 寛之/著
|
著者名ヨミ |
イツキ,ヒロユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-280204-8 |
ISBN |
978-4-06-280204-8 |
分類記号 |
182
|
内容紹介 |
中国で確立した禅は、自己を見つめるという現実的な実践によって、インドにはじまった解脱をめざす仏教の一大転換をはかった-。禅の源流を訪ねて中国沿岸部を巡り、さらに世界のZENを追いフランスに飛んだスリリングな旅。 |
著者紹介 |
1932年福岡県生まれ。「さらばモスクワ愚連隊」で小説現代新人賞、「蒼ざめた馬を見よ」で直木賞を受賞。2004年仏教伝道文化賞授与。 |
件名1 |
仏教
|
(他の紹介)内容紹介 |
アートな御朱印、かわいい授与品、引き寄せ&癒しのスポット、参拝のあとにほっこりする立ち寄り店etc.お気に入りの御朱印帳に「一期一会」の出会いを刻みながらの小さな幸せ集め。 |
(他の紹介)目次 |
摂津(生田神社 湊川神社 ほか) 播磨(書寫山圓教寺 播磨國総社・射楯兵主神社 ほか) 丹波(白毫寺 柏原八幡宮 ほか) 但馬(赤堂観音蓮華寺 養父神社 ほか) 淡路(おのころ島神社(自凝島神社) 諭鶴羽神社 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ