蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
椎名麟三とアルベエル・カミュの文学 その道程と思想の異質点
|
著者名 |
久保田 暁一/著
|
著者名ヨミ |
クボタ,ギョウイチ |
出版者 |
白地社
|
出版年月 |
1991.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202118451 | 910/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000412962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
椎名麟三とアルベエル・カミュの文学 その道程と思想の異質点 |
書名ヨミ |
シイナ リンゾウ ト アルベエル カミュ ノ ブンガク |
副書名 |
その道程と思想の異質点 |
副書名ヨミ |
ソノ ドウテイ ト シソウ ノ イシツテン |
著者名 |
久保田 暁一/著
|
著者名ヨミ |
クボタ,ギョウイチ |
出版者 |
白地社
|
出版年月 |
1991.10 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89359-108-8 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
戦後実存主義文学の旗手、アルベエル・カミュと椎名麟三。2人はキリスト教とかかわりながら、人間として生きる意味と自由を探求し、社会的不条理に対決した。両者の類似点と異質点を明らかにした画記的文芸評論。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ギター製作家エル・ビエントを捜しパロマレスまでやって来た織部とファラオナ。しかしその消息は杳として知れない。30年前、米軍機事故後のパロマレスでは放射能汚染の不安が広がり謎のスパイ“ミラマル”が暗躍していた。日本人の古城は治安警備隊に逮捕された友人を救うため“ミラマル”に挑んでいく。2つの異なる時間軸に起きた事件が交錯し驚愕のラストに。思わず印刷ミスを疑う読者が続出した極上エンタテインメント! |
(他の紹介)著者紹介 |
逢坂 剛 1943年東京生まれ。80年「暗殺者グラナダに死す」で第19回オール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。86年刊行の『ガディスの赤い星』で第96回直木賞、第40回日本推理作家協会賞、第5回日本冒険小説協会大賞をトリプルで受賞。2013年第17回日本ミステリー文学大賞、15年には『平蔵狩り』で第49回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ