蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
どくとるマンボウ青春記 上 大活字本シリーズ
|
著者名 |
北 杜夫/著
|
著者名ヨミ |
キタ,モリオ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008575235 | 910.2/キ/1 | 大活字本 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000768367 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どくとるマンボウ青春記 上 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
ドクトル マンボウ セイシュンキ(ダイカツジボン シリーズ) |
著者名 |
北 杜夫/著
|
著者名ヨミ |
キタ,モリオ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88419-550-2 |
ISBN |
978-4-88419-550-2 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
空襲の激しくなった東京を離れて、旧制松本高等学校に入学したマンボウ氏。個性的な教師達と大胆不敵な生徒達が生み出す熱気と喧騒に身を任せながら、ひそかに文学への夢を紡ぐ…。ユーモアと叙情に満ちた、永遠の青春の記録。 |
著者紹介 |
昭和2年東京生まれ。東北大学医学部卒業。神経科専攻。医博。父は斎藤茂吉。「夜と霧の隅で」で芥川賞受賞。ほかの著書に「どくとるマンボウ航海記」「楡家の人びと」など。 |
書誌来歴・版表示 |
底本:中公文庫『どくとるマンボウ青春記』 |
(他の紹介)内容紹介 |
ライブ講義でよくわかる。試験も英会話も、まずはこのキホンから! |
(他の紹介)目次 |
1日目 英語の入口は動詞と文型から!「動詞」と「5文型」 2日目 過去から未来に架ける橋「時制」 3日目 おしゃれな会話の宝庫「助動詞」と「命令文」 4日目 クローズアップ「名詞・代名詞」「形容詞・副詞」 5日目 最愛の人は誰?「比較」 6日目 21世紀に発見される生物とは?「受動態」 7日目 コミュニケーションの最高の道具「疑問文」 8日目 マイペース主義者「不定詞」と「動名詞」 9日目 あとから詳しく…「関係詞」「分詞」 10日目 どんな願いも自由自在「仮定法」 |
(他の紹介)著者紹介 |
稲田 一 1948年、広島県生まれ。早稲田大学法学部卒業。大手電機メーカーの人事・総務部勤務後、(専)通訳ガイド養成所を経て、翻訳・塾講師・家庭教師などの仕事に従事。受験界に身を転じてからは、「志望校の徹底分析に基づく効率的学習」を柱とする独自の学習法を確立。その理論に裏付けられた指導法により、多くの受験生を合格へと導く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ