検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちび竜  

著者名 工藤 直子/文
著者名ヨミ クドウ,ナオコ
出版者 童心社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体209830041E//児童書児童室 在庫 
2 庄内209828680E//児童書児童室 在庫 
3 千里209827047E//児童書児童室 貸出中  ×
4 千里209831395E//児童書児童室 貸出中  ×
5 野畑209832146E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000593889
書誌種別 図書
書名 ちび竜  
書名ヨミ チビリュウ
著者名 工藤 直子/文   あべ 弘士/絵
著者名ヨミ クドウ,ナオコ アベ,ヒロシ
出版者 童心社
出版年月 2019.12
ページ数 [39p]
大きさ 26×26cm
ISBN 4-494-01246-6
ISBN 978-4-494-01246-6
分類記号 E
内容紹介 小さな粒からうまれたちび竜は、ボウフラ、たんぽぽ、もぐらなどいろいろな生き物に出会い、風や水や土と仲良くなっていく。神通力も使えるようになり、やがてでかくなったちび竜は光る青い地球を抱いて…。ワイドページあり。
著者紹介 1935年台湾生まれ。詩人・童話作家。日本児童文学者協会新人賞、サンケイ児童出版文化賞等受賞。

(他の紹介)内容紹介 ボウフラ、てんとうむし、もぐら、風、水、土…地球はともだちにあふれている。
(他の紹介)著者紹介 工藤 直子
 1935年台湾生まれ。コピーライターとして活躍後、詩人・童話作家になる。詩集『てつがくのライオン』で日本児童文学者協会新人賞、童話『ともだちは海のにおい』でサンケイ児童出版文化賞、『ともだちは緑のにおい』で芸術選奨文部大臣新人賞受賞(いずれも理論社)。2004年、これまでの仕事に対して、巌谷小波文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
あべ 弘士
 1948年北海道生まれ。旭山動物園飼育係として25年勤務ののち絵本創作に専念。絵本『あらしのよるに』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞・産経児童出版文化賞JR賞、『ゴリラにっき』(小学館)で小学館児童出版文化賞、『宮沢賢治「旭川。」より』(BL出版)で産経児童出版文化賞美術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。