検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミッキーの書式  戦後まんがの戦時下起源   角川叢書 53

著者名 大塚 英志/著
著者名ヨミ オオツカ,エイジ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207538927726.1/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.28 369.28
発達障害 コミュニケーション ワークショップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000461654
書誌種別 図書
書名 ミッキーの書式  戦後まんがの戦時下起源   角川叢書 53
書名ヨミ ミッキー ノ ショシキ(カドカワ ソウショ)
副書名 戦後まんがの戦時下起源
副書名ヨミ センゴ マンガ ノ センジカ キゲン
著者名 大塚 英志/著
著者名ヨミ オオツカ,エイジ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2013.3
ページ数 321p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-702153-2
ISBN 978-4-04-702153-2
分類記号 726.101
内容紹介 ディズニーのアニメと、エイゼンシュテインをはじめとするロシアアヴァンギャルド。戦時下、日本まんがが取り入れたのは、世界最高のエンターテインメントだった! 日本まんが史の再構築を促す画期的論考。
著者紹介 1958年生まれ。国際日本文化研究センター客員教授。まんがの原作、および評論など多岐にわたり活躍。「「捨て子」たちの民俗学」で角川財団学芸賞受賞。
件名1 漫画-歴史

(他の紹介)内容紹介 “話す・聞く力がつく”“雑談が好きになる”楽しいアクティビティが盛りだくさん!アイスブレイク&ワークショップ全40種を収録。
(他の紹介)目次 第1章 ワークショップって何だろう?
第2章 会話の準備運動 アイスブレイク
第3章 自己紹介のワークショップ
第4章 気持ちを見つめるワークショップ
第5章 会話を楽しむワークショップ
第6章 創造力を伸ばすワークショップ
(他の紹介)著者紹介 冠地 情
 1972年生まれ。ADHDとアスペルガー症候群の混合型と診断されている。2009年10月に成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」を立ち上げ、発達障害などの「生きづらさ」を抱える人たちのためのピアサポート活動を開始。おもにコミュニケーション力の向上を目指すワークショップを実施しており、これまでに43都道府県で1000回以上開催した実績がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かなしろにゃんこ。
 千葉県生まれの漫画家。1996年に「なかよし」でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。