検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スティーブ・ジョブズ  世界を変えたすごい男!  

著者名 ジェシー・ハートランド/著
著者名ヨミ ジェシー ハートランド
出版者 淡交社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209089259289.3/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

320.7 320.7
法律学 文章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000248868
書誌種別 図書
書名 スティーブ・ジョブズ  世界を変えたすごい男!  
書名ヨミ スティーブ ジョブズ
副書名 世界を変えたすごい男!
副書名ヨミ セカイ オ カエタ スゴイ オトコ
著者名 ジェシー・ハートランド/著   杉山 絵美/訳
著者名ヨミ ジェシー ハートランド スギヤマ,エミ
出版者 淡交社
出版年月 2016.7
ページ数 237p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-04095-4
ISBN 978-4-473-04095-4
分類記号 289.3
内容紹介 スティーブとウォズの初めてのビジネス。アップル・コンピュータ誕生。スティーブの家族…。米在住のイラストレーターによる、スティーブ・ジョブズのコミック風伝記の日本語版。彼と彼の生きた時代がつかめます。
著者紹介 アメリカ・ニューヨーク州在住。絵本作家、挿絵画家、イラストレーター、アーティストとして活躍。書籍の装幀、天然資材による彫刻、陶器の挿絵、時計のデザインなど活動は多岐にわたる。

(他の紹介)内容紹介 法律学の「書き方」。法律分野と国語教育分野の研究者がタッグを組んだ、今までにない文章作法の本。確かな表現力を身に付けるための一冊。
(他の紹介)目次 1 文章というものを考える(はじめに―「まことのことば」はどこに?
法律家はどういう文章を書くべきか―法律家の文章に求められるもの
正確性、平易性、論理性―すぐれた法的文章の形式的条件
法的判断の合理性・正当性―すぐれた法的文章の実質的条件
答案やレポートを書くにあたって―より実践的なアドバイス)
2 明確な文章を書く(基礎体力を付ける―日頃からの準備
文章技術を身に付ける―文、語句、段落、全体
文章作成スタイルをもつ―計画と点検)
3 さあ、書いてみよう
(他の紹介)著者紹介 井田 良
 1978年慶應義塾大学法学部卒業。現在、中央大学大学院法務研究科教授、慶應義塾大学名誉教授。専門は刑事法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐渡島 紗織
 1998年イリノイ大学大学院卒業。現在、早稲田大学国際学術院教授。専門は国語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山野目 章夫
 1981年東北大学法学部卒業。現在、早稲田大学法学学術院(大学院法務研究科)教授。専門は民事法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。