検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奈良四季の花めぐり   奈良を愉しむ

著者名 道浦 母都子/文
著者名ヨミ ミチウラ,モトコ
出版者 淡交社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209054386291.6/ミ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 東豊中209055482291.6/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

801.7 801.7
翻訳-便覧 表彰-便覧 文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000220672
書誌種別 図書
書名 奈良四季の花めぐり   奈良を愉しむ
書名ヨミ ナラ シキ ノ ハナメグリ(ナラ オ タノシム)
著者名 道浦 母都子/文   桑原 英文/写真・案内
著者名ヨミ ミチウラ,モトコ クワバラ,エイブン
出版者 淡交社
出版年月 2016.3
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-04081-7
ISBN 978-4-473-04081-7
分類記号 291.65
内容紹介 吉野の千本桜、春日大社の藤、法華寺の杜若、長谷寺の牡丹、秋篠寺の萩、般若寺の紫苑と秋桜、唐招提寺の椿…。古都・奈良を彩る折々の花名所の数々を紹介する。データ:2016年2月現在。
著者紹介 1947年和歌山県生まれ。早稲田大学文学部卒業。歌人。「無援の抒情」で現代歌人協会賞を受賞。
件名1 奈良県-紀行・案内記
件名2

(他の紹介)内容紹介 翻訳分野の主要な賞の概要と、第1回からの全受賞者情報を掲載。いたばし国際絵本翻訳大賞、小田島雄志・翻訳戯曲賞、小西財団漫画翻訳賞、渋沢・クローデル賞、野間文芸翻訳賞、翻訳ミステリー大賞など47賞を収録。巻末に受賞者から引ける「受賞者名索引」、受賞作品名から引ける「受賞作品名索引」、受賞作品の原著者から引ける「原著者名索引」付き。
(他の紹介)目次 会田由賞(会田由翻訳賞)
いたばし国際絵本翻訳大賞
IBBYオナーリスト(翻訳作品)
イマジネール大賞(翻訳作品)
英国推理作家協会賞(CWA Daggers)
APPA出版賞
AAMT長尾賞
絵本にっぽん賞(特別賞(翻訳絵本))
旺文社児童文学翻訳賞
小田島雄志・翻訳戯曲賞〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。