蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
残酷な遊戯・花妖 坂口安吾作品集
|
著者名 |
坂口 安吾/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ,アンゴ |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 008344301 | 913.6/サカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000695908 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
残酷な遊戯・花妖 坂口安吾作品集 |
書名ヨミ |
ザンコク ナ ユウギ |
副書名 |
坂口安吾作品集 |
副書名ヨミ |
サカグチ アンゴ サクヒンシュウ |
著者名 |
坂口 安吾/著
浅子 逸男/共編
七北 数人/共編
|
著者名ヨミ |
サカグチ,アンゴ アサゴ,イツオ ナナキタ,カズト |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-394-90392-5 |
ISBN |
978-4-394-90392-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:小さな部屋 山麓 麓 麓 残酷な遊戯 「花妖」作者の言葉 花妖 |
内容紹介 |
戦後の新聞小説「花妖」の原型は、戦前に書かれていた! 坂口安吾が生涯追い求めた長篇のヒロイン“雪子”。その名を持つ魔性の女を描いた新発見小説「残酷な遊戯」や、「花妖」オリジナル版などを収めた作品集。 |
(他の紹介)内容紹介 |
クラフトビール情報、満載!ビールを愛する人のための、最高のガイドブック。世界中のビール醸造所を探訪し、多様なビールを味わいつくしてきたビア・ジャーナリストが、広大で奥深いビールの世界を、楽しく、わかりやすく、詳細に解説。 |
(他の紹介)目次 |
ビールの基礎―世界でもっとも偉大な飲料を理解し評価する 下面に学べ―ラガー、ピルスナー、そしてさらなる下面発酵の悦楽 霞を切り開け―ヴィットビール、ヘーフェヴァイツェン、その他のクラウディな小麦ビール エールの淡色面―ペールエール 苦い真実―IPA 神に乾杯―トラピストおよびアビイスタイル・エール 暗黒面をあぶり出せ―スタウト、ポーター、そしてその他の黒いビール 寒さからの救済―バーレイワインなど、寒い冬に体を温めるビール 樽の彼方に―ビールを木樽で熟成させる 口をすぼめろ―サワーおよびワイルドエール 80パイント世界一周―世界中のビアスタイル ビールを持って家へ帰ろう―ビールの貯蔵、およびフードとのペアリング |
(他の紹介)著者紹介 |
バーンステイン,ジョシュア・M. 米国のビア・ジャーナリスト。2000年から現在に至るまでの約20年間、世界中のビールの現場を探訪しながら、ニューヨーク・タイムズ紙をはじめとする各種メディアに記事を寄稿。妻と娘とともに、ニューヨーク市ブルックリンに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小嶋 徹也 1968年、北海道札幌市生まれ。日本地ビール協会(クラフトビア・アソシエーション)認定ビアジャッジ/ビアコーディネーター。同協会のビアテイスターセミナーやビアジャッジセミナー等の資格認定セミナーで講師を務める。世界五大ビール審査会の一つに数えられる「インターナショナル・ビアカップ」の審査委員長(2015年〜)。他にも、ワールド・ビア・カップをはじめとする数々の国際的なビール審査会で審査員を務めてきている。国立東京工業高等専門学校・情報工学科の教授でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 小さな部屋
5-30
-
-
2 山麓
31-34
-
-
3 麓
35-79
-
-
4 麓
戯曲
81-118
-
-
5 残酷な遊戯
119-144
-
-
6 「花妖」作者の言葉
145-146
-
-
7 花妖
147-280
-
前のページへ